質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2067閲覧

python:VSCODEで「sep」を使うとエラー。動かない。

masakazu0404

総合スコア1

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/13 04:24

前提・実現したいこと

pythonを基礎から学習中です。
youtubeで「https://www.youtube.com/watch?v=HyU3XL2F9GE」を見ながら学習しています。

VSCODEで学習を進めているのですが、以下の記述をするとエラーが出てしまいます。
==============================
for i in range(3):
for j in range(3):
print(i, j, sep="-")
==============================
sep="-"を入れると、動かなくなります。

↓これなら問題なく動きます。
==============================
for i in range(3):
for j in range(3):
print(i, j)
==============================
(0, 0)
(0, 1)
(0, 2)
(1, 0)
(1, 1)
(1, 2)
(2, 0)
(2, 1)
(2, 2)

ググってみると、どうやらpythonのバージョンが3以降でなくては[sep]は使えないような記述があるのですが、どうすればそれに対応できるのかわからない状況です。
現状のバージョンは「Python 2.7.16」と表示されます。VSCODE内でどのようにバージョンアップをすればいいのでしょうか?

試したこと

1、スペルチェックなどを何度も確認したのですが間違いはないようです。
2、ググってみると・・・
「2系と3系が両方インストールされている状態です。Python3が入っているなら、「python3 test.py」で試してみてください。」
や、
「過去のしがらみがなければ、いまさら2系を使う必要はないので、3系をインストールして使ってください。」
などの返答がある掲示板を発見したのですが、そのやり方がわかりません。

初心者のため、質問が下手くそで申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「過去のしがらみがなければ、いまさら2系を使う必要はないので、3系をインストールして使ってください。」がてっとり早いと思います。

ただ、ビデオをちょっと確認するとanacondaのインストールで3系をインストールするように指示されているようですが、そのとおりにしていないのでしょうか?

インストールしなおす場合、まずインストールしたものをアンインストールして、あらためてpython3をインストールします。

やりかたは、OSによって異なるので、OSや現在のpythonをインストールした方法を追記してください。

投稿2021/06/13 04:38

TakaiY

総合スコア13884

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masakazu0404

2021/06/13 05:09

ありがとうございます! やってみます!
masakazu0404

2021/06/13 05:45

TakaiYさんのおかげで気が付きました!ありがとうございます!! Youtubeの動画解説のanacondaのインストール画面が、現在のものと変わっていました。 64-Bit Graphical Installer (440 MB) 64-Bit Command Line Installer (433 MB) この2つのインストーラーを選択するようになったいました。 上記の2つの中からどちらでもいいのかな?と「64-Bit Graphical Installer (440 MB)」をインストールしただけだったのですが、エラーが出ていました。 ですが、その後に「64-Bit Command Line Installer (433 MB)」をインストールしたら、しっかり動くようになりました!! 一応、私の悩みは解決したのですが、もしよければ上記2つのインストーラーの違いを教えていただけますでしょうか?それとも両方インストールして一人前なのでしょうか?
TakaiY

2021/06/13 09:56

通常、その2つは同じものです。 Graphical の方は、GUIのインストーラで、Command Lineの方はCUIのインストールです。 GUIの方はインストール中の選択をGUIのダイアログで行なえるのに対して、CUIの方はコマンドラインから起動して、そこで実行する形だと思います。 上手くいっているのであればいいですが、「エラーが出て」いたというのはどういうエラーでしょう?
masakazu0404

2021/06/13 12:37

ありがとうございます! GUIとCUI、ダイアログとコマンドライン、私には全く初めて聞く言葉なので調べてみます。またお聞きするのはあまりに図々しいので(^^;) でも、丁寧にご説明までしていただいて感謝いたします! エラーと言うのが正しいかわかりませんが、「sep="-"」を使うと動かなかったと言うことです。 検索したら、pythonのバージョンが2以前だと「sep」は使えないようです。
Junkak

2022/01/04 15:07

同じ現象に悩まされています。解決したとのことで、参考にさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問