質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Q&A

解決済

1回答

1555閲覧

【PyTorch】学習・評価時の正解率表示に関わるコードが理解できません

osuzu

総合スコア16

PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/08 04:32

理解できていない点

こちらのサイト様参考に転移学習の実装方法について学習しています。
3.8 学習・評価の最後の # 正解数の合計を更新する部分と、# epochごとのlossと正解率を表示する部分のコードのうち、

  •  preds == labels.dataや
  •  len(dataloaders_dict[phase].dataset)

のように、末尾に.dataや.datasetをつける意味が分からず、困っています。
よろしくお願い致します。

該当のソースコード

Python

1 2             ~~中略~~ 3 4 # 正解数の合計を更新 5 epoch_corrects += torch.sum(preds == labels.data) 6 7 # epochごとのlossと正解率を表示 8 epoch_loss = epoch_loss / len(dataloaders_dict[phase].dataset) 9 epoch_acc = epoch_corrects.double() / len(dataloaders_dict[phase].dataset) 10

試したこと

試しにlabels.dataとlabelsで出力を見てみたのですが、同じテンソルが出力されるだけでどっちでも変わらないように思えました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

print(type(labels))
print(type(labels.data))
としてみてください。
後者はnumpyarrayで前者はpandasDataFrameです。
どちらもテンソルを表しているのですが、クラスが違います。また、pytorcharrayしか受け付けないのでlabels.dataとする必要があります。
dataloaders_dict[phase]はデータローダーで、dataloaders_dict[phase].datasetはそれによってロードされたデータセットを指しています。

投稿2021/06/08 10:41

fukatani

総合スコア626

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

osuzu

2021/06/08 13:36

回答いただきありがとうございます。それぞれのタイプを出力してみたところ、  dataloaders_dict[phase]はデータローダーそのものでで、  dataloaders_dict[phase].datasetはデータローダーがロードしたデータセットであることが分かりました。  labelsとlabels.dataについては両方とも<class 'torch.Tensor'>で、両方とも問題なく実行されたように見えました。これについてはもう少し調べてみたいと思います。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問