質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

4回答

11956閲覧

AWSで1億レコードほどあるMySQLを運用する場合の料金プランを知りたいです。

qaz3330

総合スコア113

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

1クリップ

投稿2016/05/05 13:37

AWSの月毎の料金表を参考にしているのですが、わからない点があり質問させて頂きます。
http://qiita.com/jyotti/items/d47b52fa13d12476406f

前提
・ 1年間で1億コードほどできる。(データの増大を防ぐため、データは1年単位で捨てることも考えてます。)
・ mysqlで運用予定
・ カラムは integer, integer, integer, string の4カラムです
・ 1億レコード溜まったときの容量は50GBほど(ここは推測です)
・ レコードは毎日増えていき、1日単位や、月単位でのデータを見ることがあります。
・ レコードをUPDATEすることはほとんどありません。

わからない点は
・RDSではメモリ等のスペックで料金体系が違いかつ、それに対する時間換算で請求額が決まるかと思いますが、
この場合、容量はどんだけ使っても、料金体系に変動はないのでしょうか?
・極端な話が50GBと1TBでも使用時間とスペックが同じであれば請求金額は同じなのでしょうか?
・上記を踏まえて、今回のようなケースだと、どのタイプのインスタンスを選択すべきでしょうか?

また、今回の質問からそれるのかもしれませんが、
・今回のような膨大なデータを保持する場合、バックアップ用のテーブルも作成したほうがいいでしょうか?
・また、もしそれが必要な場合、コストは約2倍になると考えてよろしいでしょうか?

経験不足なため、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

AWSでお金絡みの話は、AWSの担当営業or代理店に相談してみた方がよいかもしれませんね
ある程度の使用が確約されるなら、リザーブドインスタンスを契約することで、費用を下げることも可能です

Amazon RDS リザーブドインスタンス

Amazon RDS リザーブドインスタンスとは、1 年契約または 3 年契約で DB インスタンスを予約しておくもので、見返りとして DB インスタンスのオンデマンドインスタンス料金に比べて、大幅な割引を受けられます。リザーブドインスタンスとは、キャパシティーの予約(リザーブ)です。予約したインスタンスはいつでも、必要になったときに確実に起動できます

投稿2016/05/05 20:02

dojikko

総合スコア3939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi-sun

2016/11/15 12:12

これに一票、AWSの営業さんは誠実な対応してくれるので利用者が多いのも頷けます。 実際に精度の高い見積もりは利用者側には難しいです。 物理的なファイルサイズもそうですが、Outのパケットにも課金されますしね…
guest

0

RDSの料金
(上記のMySQLタブ参照)

(MySQLの)RDSの料金は
1:インスタンスタイプ別の利用時間
2:ストレージタイプと容量
3:シングルAZ or マルチAZ
上記3つの要素が関係します。

1は他のサービスと同じように性能に伴い料金が変わります。
3のマルチAZは別々のAZにマスタとスレーブのように2つDBを配置するもので料金も(ほぼ)2倍になります。

2のストレージタイプは3つのタイプ(汎用、プロビジョンドIOPS、Magnetic)があります。
それぞれのタイプは書き込み/読み込み性能などが違い、1GB当たりの料金も違います。
ストレージは確保した容量(1GB単位)に対し1ヶ月単位で課金されるようです。


計算するこんな感じです
[インスタンスタイプ料金] × [利用時間(24×30)] = [インスタンス料金]

[1GBの料金(タイプ別)] × [DBの容量] = [ストレージ料金]

([インスタンス料金] + [ストレージ料金]) × [マルチAZなら2倍] = 1ヶ月の料金


他にもデータ転送量がありますが、同じリージョン内での利用であれば無料なのでほとんど無視できます。

###※質問に答えてなかったので追記!

・RDSではメモリ等のスペックで料金体系が違いかつ、それに対する時間換算で請求額が決まるかと思いますが、
この場合、容量はどんだけ使っても、料金体系に変動はないのでしょうか?
・極端な話が50GBと1TBでも使用時間とスペックが同じであれば請求金額は同じなのでしょうか?

上記の説明から50GBと1TBでは請求額が大きく異なりますのでご注意を!

・上記を踏まえて、今回のようなケースだと、どのタイプのインスタンスを選択すべきでしょうか?

インスタンスタイプは、負荷テストをしてから決めた方がいいかと思います(途中で変更可能です)
全然負荷がかからないのであれば[m3.mideium]が安定稼動と低料金でオススメです。
(t2系列はCPUパワーの利用にクレジットという概念が存在し安定稼動よりも瞬間性能を重視しています)

また、今回の質問からそれるのかもしれませんが、
・今回のような膨大なデータを保持する場合、バックアップ用のテーブルも作成したほうがいいでしょうか?
・また、もしそれが必要な場合、コストは約2倍になると考えてよろしいでしょうか?

耐障害性のためのバックアップであればマルチAZで用件は満たせるかと思います。
(料金2倍です。誤操作に対しては無防備です)

投稿2016/05/05 14:21

編集2016/05/05 14:58
tonarino210

総合スコア228

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yodel

2016/05/05 14:45 編集

<delete>コメント場所間違えました。
qaz3330

2016/05/05 15:01

ご回答ありがとうございます。 東京リージョンだと、見ている限りでは ストレージ料金 $0.120 : GB あたり/月 だとなっておりましたので、 50GBの場合月6ドル程度なんですね! もちろん、ここにインスタンス料金なども加算されますが。
qaz3330

2016/05/05 15:03

また、もしわかりましたら、教えていただきたいのですが、今回のDBの容量を私の方で計算(質問本文の条件)したところ50GBほどだと思ったのですが、こちらこのぐらいの計算であってますでしょうか? DBの容量を計算したことがなく、不安でなりません・・・。
tonarino210

2016/05/05 15:11

string型のカラムでどのくらい使うのか、インデックスの有無などで変わってくると思いますのでここで正確な計算は難しいと思います。 RDSは運用途中で容量の拡張(のみ)可能ですので、足りなくなったら追加ということも出来ます。ただし、シングルAZだとサービス停止が伴います・・・
guest

0

料金の詳細については既に回答がありますので、別の方向性での回答としては、

AWSは原則として、時間単位での課金になるので実際の運用に近い形でテストしてみるのが一番早くて確実です。
DB設計や使い方によってCPUが必要になったりメモリが必要になったりで適したインスタンスは変わってきます。

ただ、アップデートや瞬間的な障害による停止は発生するので、MultiAZは必須としてコストを考えられることを強くお勧めします。

投稿2016/05/06 07:01

tanat

総合スコア18706

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

下記の用途の料金が掛かりますが、
基本的にはRDSインスタンスの料金が大半を占めます。
・RDSインスタンス料金(スペックに応じて)
・データベースストレージの料金
・バックアップストレージの料金(S3の料金)
・データ転送料金(100GBでも14ドル程度。)

バックアップ作成の要否の質問がありましたが、
また、RDSインスタンスはEC2のように停止出来ず削除となるので、
削除時やバックアップ時にスナップショットを作成し、再起動する時や
バックアップに戻したい時には、スナップショットを利用します。

少しでも参考になれば幸いです。

投稿2016/05/05 14:44

yodel

総合スコア508

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

qaz3330

2016/05/05 15:06 編集

ご回答ありがとうございます。 スナップショットの機能、調べましたが、すごく便利そうですね。 また、東京リージョンだと、見ている限りでは ストレージ料金 $0.120 : GB あたり/月 だとなっておりましたので、 50GBの場合月6ドル程度なんですね! もちろん、ここにインスタンス料金なども加算されますが。 また、もしわかりましたら、教えていただきたいのですが、今回のDBの容量を私の方で計算(質問本文の条件)したところ50GBほどだと思ったのですが、こちらこのぐらいの計算であってますでしょうか? DBの容量を計算したことがなく、不安でなりません・・・。
yodel

2016/05/05 15:35

VARCHARのサイズ次第で変わりますが、 例えば、1レコード300Byteとすると1億レコードなら30GB程度です。 該当テーブル以外にも容量必要なので余裕持った見積もりした方が良いです。 また、AWSなので、実際にRDS作ってデータ入れて確認しても良いと思いますよ。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問