質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

Q&A

解決済

1回答

695閲覧

mozbar要素の取得

shi_ott

総合スコア2

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/29 08:58

前提・実現したいこと

pythonとseleniumにて、mozbarという拡張機能を実装した際にでるヘッダーのようなものからDAやPAを自動で取得したいと思っています。

発生している問題 試したこと

検証で得られるclassが(title)ということがわかりました。find_elements_by_class_name("title")[0]などで実行してもエラーメッセージでno such element, と出ます。要素が存在しない、というエラーなのでprint(driver.page_source)を実行しました。しかし、titelというclassを持つdiv要素が存在していませんでした。このような要素を取得することは可能ですか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

取得したい要素がmozbarがChrome拡張だとすると、Seleniumの初期設定ではChrome拡張が有効になっておらず、そもそも要素が生成されていない可能性があります。

mozbarの実体があるフルパスを確認して、以下のような方法でWebDriverをセットアップすれば、
Chrome拡張を有効にしつつSeleniumを利用する=MozBarによる出力を捕捉できるかもしれません。

from selenium import webdriver from selenium.common.exceptions import NoSuchElementException # Configure the necessary command-line option. options = webdriver.ChromeOptions() options.add_argument('--load-extension=path/to/the/extension') # Initalize the driver with the appropriate options. driver = webdriver.Chrome(chrome_options=options)

コード引用元
path/to/the/extensionは、おそらくインストールされているMozBarのフォルダ

最後の行まで実行した時点でブラウザが立ち上がると思うので、立ち上がったブラウザでMozBarが有効になっているかの確認は出来るのではないかと。
Pythonインタプリタで動かしてみれば、出力内容なども適宜確認できるのではないでしょうか。

※追記:取得例

以下の状況を前提としています

  • mozbar上でmozへのログイン済み(DA,PAが表示可能であること)
  • WebDriverをmozbarが有効な状態でセットアップしている

python

1driver.get("http://example.com") 2# mozbarによる出力はiframeなので、mozbarが出しているiframeを探す(例) 3mozbar = [elm for elm in driver.find_elements_by_tag_name("iframe") if elm.get_attribute("id").startswith("mozbar-")] 4 5# Seleniumの捜査対象をmozbarのバーにスイッチする 6driver.switch_to.frame(mozbar[0]) 7 8# 普通にfindする 9for elm in driver.find_elements_by_class_name("title"): 10 print(elm.text)

投稿2021/05/29 14:27

編集2021/05/29 16:45
attakei

総合スコア2740

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shi_ott

2021/05/29 15:32

webdriverを立ち上げる際にoptionsをしているので、拡張機能が立ち上がっていることは確認済みです。
shi_ott

2021/05/29 15:33

chromeを動かしながら動作確認済みです。
shi_ott

2021/05/30 12:02

ありがとうございました。 frameを変える動作が必要と知らなかったのでそこが原因でした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問