質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Q&A

解決済

3回答

1795閲覧

自分で書いたソースが追えなくなる

waaaz

総合スコア2

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

1グッド

4クリップ

投稿2021/05/22 03:42

タイトルの通りです
自分で書いたソースが追えなくなります
その時にスラスラ書いたコードを
3日も見ないと、
全くどういう作りで、思考で、
その時にスラスラ書けたにも関わらず、
全くわからなくなります

色々な開発をしてるわけではなく、一つのWEBページのコードでこのざまです
自分で書いたコードですら読めなくなるのに、人の書いたコードなど読めたものではありません

色んな場面での開発を行ってる方は自分の書いたコードをすぐ理解できるものなんでしょうか?

Bongo👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

完全に自分の書いたコード覚えてる人なんて居ないんじゃないかな。

実際3日も見なかったら私もどういう意図でこの処理書いたんだろうってなりますし普通じゃないですかね。
自分が見てもわからなくなりがちなのに他人が見たら普通は理解出来る訳ないので

その時どういう意図で書いたかはコメントで残しておくのが基本じゃないですかね。
そもそも分からなくなるような内容にしないように設計、定義をしっかりしておくのは当然ですが。

###コメントを受けて追記

コメントを残せば劇的に変わるんでしょうか

劇的には変わるかは知りません。自分が趣味で開発始めた時からの癖なので。
ただ、自分の書いたコードをしっかり理解してなければコメント残しても意味はないと思います。
つまり、ネットで拾ってきたコードをそのまま使ったりしてた場合ですね。

意味不明な処理を書いてるけど動いた

これがおかしいです。元々の回答にも書いてますが、コードを書く前にしっかり設計、定義などを
しっかりしておくことは当然です。

考えながら組んでも方向があっちこっちに飛んで元々何がしたかったのかすらわからなくなります。

慣れてないのならまずは追加すべき機能とかは置いといて、とりあえず核となる部分を作り、
そこから新しく追加していけば良いんじゃないですかね?

他人のコードに書いてあったイカした処理はその人の普段の努力によって作られたものです。

理解出来ないものを使うな。自分が使えるものを使え。 って感じですかね。

投稿2021/05/22 03:50

編集2021/05/22 07:30
K_3578

総合スコア1282

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

waaaz

2021/05/22 04:03

そういうもんなんでしょうか コメントは残しておりませんでした コメントを残せば劇的に変わるんでしょうか 例えば100のプロジェクトに携わって、その100のプロジェクトのコードをコメントを残したところで追えるようになるのか?といったら謎です 現状ですが、 意味不明な処理を書いてるけど動いた→あとあと理解できないから書き換えるの蟻地獄のようになっています
m.ts10806

2021/05/22 04:06

>その時どういう意図で書いたか という具体的なアドバイスが書かれてますよ。
waaaz

2021/05/22 04:10

私はJavaScript使ってますが、 なるべくコメント書きたくないというのも理由の一つです 外部にコメントを公開することになりますし、それは恥ずかしいです 例えばローカルファイルにはコメントは残ってるけど、アップロードする際にコメント部分は消してくれるようなFTPアップローダーはないのでしょうか
dodox86

2021/05/22 04:13

それにしても > 全くわからなくなります 「3日も見なければ全く」とはどういう状況なのか。本当に全てなのか。さすがに程度問題なのでは。
waaaz

2021/05/22 04:27 編集

ある程度はわかりますが、わからない部分が出てくる それは当然かもしれませんが、 そういったときに書き換えるハメになったりしませんか? これを繰り返すことで知能も高まる気もしますが時間のロスも生まれます だから最初にしっかりしろと言われたらそれまでですが そんな簡単な事でもない気がします
m.ts10806

2021/05/22 04:38

意味不明で理解できてないコードを公開するほうが私は恥ずかしいです。 それに自意識過剰ではないでしょうか。 他人はそれほど他人に興味を持って他人のものを見ません。 己の要件が満たせるかどうかのみ。
m.ts10806

2021/05/22 04:38

考えてから書けば「書き換える羽目」なんてことにはなりません。 考えながら書くからそうなるだけ。整理されてないあなたのコードまさにそのものではないですか?
dodox86

2021/05/22 04:47

何となく意外と質問者さんにとっては深刻な話のような。コードの背景に何かしら特殊な事情がある場合、一見意味不明に思えるコードでもコメントやドキュメントを読めば理解できるものです。そうではないコードなのであれば、一般的には読んでいる内に思い出せるレベルであると思います。「全く」と言うのは少なくとも個人的にはちょっと考えづらいです。 (興味を持ったのでコメントしましたが、他回答者さんのコメント欄でもあるので、この辺で)
waaaz

2021/05/22 04:47

>他人はそれほど他人に興味を持って他人のものを見ません。 己の要件が満たせるかどうかのみ。 脆弱性が脆弱性がと言って対策してる方々もいる世の中で コメントを書くことでそれがヒントにもなりうると思いますが コメントはオープンにすべきではないと思います
m.ts10806

2021/05/22 04:48

動作しているのはコードなのでコメントがダメな理由が分かりません。
waaaz

2021/05/22 04:48

>何となく意外と質問者さんにとっては深刻な話のような。 よくわかりましたね、自分の脳機能全廃の障害を疑っています ま、赤の他人から見たらドンマイですね
waaaz

2021/05/22 04:50

>動作しているのはコードなのでコメントがダメな理由が分かりません。 ヒントを与えてしまうからではないでしょうか
m.ts10806

2021/05/22 04:53

目の前のコード以上のヒントはありません。
waaaz

2021/05/22 04:54

それはかっこつけすぎです
waaaz

2021/05/22 04:55

現実的にコメントのあるなしは 悪意を持ったユーザーにとって +でしかない -にはならないと思います
waaaz

2021/05/22 04:56

コメントは外部に公開する必要がありますか? ありませんよね? 外部に公開する必要性はどこでしょうか
waaaz

2021/05/22 05:01

>考えながら組んでも方向があっちこっちに飛んで元々何がしたかったのかすらわからなくなります。 慣れてないのならまずは追加すべき機能とかは置いといて、とりあえず核となる部分を作り、 そこから新しく追加していけば良いんじゃないですかね? とっ散らかってわからなくなる、というのはわかります うまくまとめられないというのは脳機能が関係してませんか?
m.ts10806

2021/05/22 05:01

まぁ勝手にしてください。言ってることとやってることが真逆なので、平行線以上近づきそうにないので。
waaaz

2021/05/22 05:04

どの辺が真逆なんですか? コメントの必要性は感じますが外部に公開したくない、どこがおかしいんでしょうか 素直じゃない奴は知らないって事ですか?
m.ts10806

2021/05/22 05:04

言ってることとやってること → 言ってることとやりたいこと 本件をきちんと解決するならコメントも適切に書きましょうね なんですけど、 急に公開にあたってグダグダ出てきて「やりたくないんじゃぁ」では「好きにして」としか言いようがないです。
K_3578

2021/05/22 05:05

>うまくまとめられないというのは脳機能が関係してませんか? 別に私は質問者さんのレベルを知ってるわけじゃないので分かりませんが、 「慣れ」の部分も有ります。後はなんだろう、良い表現が見つからないけど 捻ったコードを書かない、とかかな。 慣れてない内は愚直に基本に倣った実装すれば良いと思います。分からないものを無理に使って混乱するより、分かるものを使うべきです。 んで暫く経ってコードを振り返ったときに「なんだこのクソコードは・・・。」 ってなったら貴方が成長してる証拠だと思います。
waaaz

2021/05/22 05:06

解決するにはあなたのいう通りにしなければならないということでしょうか
maisumakun

2021/05/22 05:07

> コメントの必要性は感じますが外部に公開したくない、どこがおかしいんでしょうか トランスパイルを挟めば、JavaScriptでもコメントを除外することは可能です。
waaaz

2021/05/22 05:07

>んで暫く経ってコードを振り返ったときに「なんだこのクソコードは・・・。」 ってなったら貴方が成長してる証拠だと思います。 これがエンドレスに続いた場合は時間のロスにもなります 確かに成長しているのは実感できています
waaaz

2021/05/22 05:10

>トランスパイルを挟めば、JavaScriptでもコメントを除外することは可能です。 ざっと見ですがまったくわからない領域でした 興味はあるのでじっくり思考したいと思います
K_3578

2021/05/22 05:12

>これがエンドレスに続いた場合は時間のロスにもなります ある程度で止める、という判断も大事です。私も業務でコード書きますが、全てに於いて完璧なコード 書こうと思ってたら時間がいくらあっても足りませんから。 学習目的でもそうです。リファクタリングするとしても予めどういう風に書き換えるかを決めておくのです。 なんなら紙に書き起こしても良いかもしれません。
m.ts10806

2021/05/22 05:14

> 例えばローカルファイルにはコメントは残ってるけど、アップロードする際にコメント部分は消してくれるようなFTPアップローダーはないのでしょうか そういうものを自分で作れば良いのでは。 自分の都合の良いものが欲しいのであればそれくらいの気概がないとプログラミングなんてできません。 minifyしてくれるサービスはありますけどFTPアップロード時じゃないですしねぇ。
waaaz

2021/05/22 05:15

自分で作れれば1番いいですよね もしかしたら、需要ありますよね オンラインサービスでコピペは面倒ですし
waaaz

2021/05/22 05:18

>ある程度で止める、という判断も大事です。私も業務でコード書きますが、全てに於いて完璧なコード 書こうと思ってたら時間がいくらあっても足りませんから。 完ぺきなコードを書くというよりも わからなくなることを無くしたいですね 完ぺきなコードを書くのは有意義ですが わからなることにかける時間は無意味だと思っています コメントも、+でしかないと思いますが、 外部に公開したくないというのは譲れないところです
K_3578

2021/05/22 05:25

私は外部に見られて困るようなコメントは残さないし、重要な処理をそもそも外部が見ることが出来る所で やらないので。 回答に追記しましたが、例えそれで処理が簡略化出来たとしても分からないものは使わないことです。
waaaz

2021/05/22 05:27

>外部に見られて困るようなコメントは残さないし 正しいと思います m.ts10806氏はコメントなんか誰も興味ないとおっしゃいましたが、 気を付けていても重大なコメントが残ることもあります
waaaz

2021/05/22 05:28

開発者側にとってプラスであっても 悪意を持ったユーザーからもコメントは+でしかないですよ
K_3578

2021/05/22 05:39

私JavaScriptだけで開発したことないのでよく分かりませんが、 JavaScriptだけだと簡単に内容が見られてコメントが公開されたくないなら、 JavaScriptだけでの開発をやめたら良いのでは。 それか、前述してたようにコメントを隠せるようにする事に学習の時間を使われて下さい。
m.ts10806

2021/05/22 05:42 編集

なんでしょうその「重大なコメント」って。 コード以上に重大なものってなんですか? こういうときのコメントってコードの概要のために使うものではないですか? 何一つ具体的なことを書かずに「書きたくない」と駄々こねてばかりです。 結局何がしたいんですか? 単に設計書めんどくさいコメントめんどくさいだけじゃないですか? 適切なコメント書けるようになってから言ってください。 コードもコメント練習してから公開してください。
Zuishin

2021/05/22 05:43 編集

何だろうこの無意味なこだわり。 悪意を持ったユーザーは読みやすかろうがなかろうが読むので、読みにくいコードを書くことは何の防御にもなってません。 逆に開発者側は読みにくいコードを書くことで同じコードを三日おきに読まねばならず、生産性が犠牲になります。 あえて読みにくくすることはデメリットしかないです。 可読性はできる限り上げていきましょう。
waaaz

2021/05/22 05:42

>JavaScriptだけでの開発をやめたら良いのでは。 色んな言語を組み合わせてます WEBなので PHPだったらコメントも表示されないし、全然かまわないです >それか、前述してたようにコメントを隠せるようにする事に学習の時間を使われて下さい。 それは考えましたが手付かずです 既存のものでFTPアップロードするときにコメント部分だけ消せるようなものがあればいいなという思考はありました
m.ts10806

2021/05/22 05:47

>PHPだったらコメントも表示されないし、全然かまわないです サーバーサイドとクライアントサイドの違いを勉強しましょう。 激しい思い込みからの意味不明な問答。 こういうのを「不毛」と言います。 解決する気なくて自分の主張したいだけになってます。 とれない揚げ足取りを続けて空ぶってるだけです。
waaaz

2021/05/22 05:47

>悪意を持ったユーザーは読みやすかろうがなかろうが読むので、読みにくいコードを書くことは何の防御にもなってません。 んじゃセキュリティエンジニアの存在意義をはなから否定するんですね
waaaz

2021/05/22 05:48

>サーバーサイドとクライアントサイド わかってますよ クライアントサイドなので表示されるからコメント残したくないってことです わかります?
Zuishin

2021/05/22 05:50

セキュリティーエンジニアに相談してみてください。意味ないって言いますから。
waaaz

2021/05/22 05:52

そんなことはないですね、コメントに限らず >読みにくいコードを書くことは何の防御にもなってません。 難読化、暗号化を否定することがあなたにどうしてできるのでしょう
K_3578

2021/05/22 05:53

すいません、クライアントサイド側のコードでそこまで見られて困ることはないと思いますが。 その、隠せるような処理出来るまでローカルで残しとけば良いんじゃないでしょうか。 私自身正直この問答に意味を感じません。
Zuishin

2021/05/22 05:54

teratail にも徳丸さんがいらっしゃるので質問してみたらどうですか?
waaaz

2021/05/22 05:54

>すいません、クライアントサイド側のコードでそこまで見られて困ることはないと思いますが。 どのようなサイトかによると思います 私のようなサイトでは問題なくとも、現金が絡むサイトなどは問題だと認識します
K_3578

2021/05/22 05:56

>私のようなサイトでは問題なくとも、現金が絡むサイトなどは問題だと認識します であれば今現在は問題ないのではないでしょうか。 それとも現金が絡むサイトなどを作られるご予定があるのでしょうか。
waaaz

2021/05/22 05:57

>徳丸さん 先ほどクリップされましたが、すべてにおいて無駄だというんでしょうかね
waaaz

2021/05/22 05:58

>であれば今現在は問題ないのではないでしょうか。 それとも現金が絡むサイトなどを作られるご予定があるのでしょうか。 今現在とかそういう話じゃなく、コメントは残さないにこしたことはないっていう焦点だと思うんですけど、、、
maisumakun

2021/05/22 05:58

> 私のようなサイトでは問題なくとも、現金が絡むサイトなどは問題だと認識します そういうサイトでは、「JavaScriptだけでは致命的な動作は何もできない」ようにコードを組んでいます。
Zuishin

2021/05/22 05:59

質問してみてください。回答してもらえるかもしれません。
waaaz

2021/05/22 06:00

徳丸氏、Zuishin氏からの質問です >読みにくいコードを書くことは何の防御にもなってません。 難読化、暗号化を否定することができますか だったらセキュリティエンジニアである徳丸氏の存在など意味ないです 冒涜してるようなものです
waaaz

2021/05/22 06:01

>そういうサイトでは、「JavaScriptだけでは致命的な動作は何もできない」ようにコードを組んでいます。 わかっています
waaaz

2021/05/22 06:03

セキュリティを高めると同時にセキュリティホールを探し出す徳丸氏 何の防御にもならないなら存在意義を否定されたようなものでは。
maisumakun

2021/05/22 06:07 編集

> 難読化、暗号化を否定することができますか だったらセキュリティエンジニアである徳丸氏の存在など意味ないです 完全に藁人形論法ですね。セキュリティ全体から考えれば、フロントエンドのJavaScriptコードを難読化するかは些細な問題です(やってもやらなくても、フロントエンドでの処理内容はすべて把握可能です)。
K_3578

2021/05/22 06:05

クライアントサイドのコメント一つをそこまで気にする必要があるでしょうか? 趣味で作っている場合は自分が素早く思い出せるように、 業務で作っている場合は自分以外がコードを弄るときに分かりやすくなるように程度にしか 書いていないので・・・。 申し訳ないのですが自分には質問者さんが何を得たいのか分かりかねます。
waaaz

2021/05/22 06:07

Zuishin氏のクチからはっきり言えばいいんじゃないですかね JavaScriptに限らず、全て無駄だと。
maisumakun

2021/05/22 06:10

「出来上がってからコメントをすべて削って公開する」ではだめなのですか?
waaaz

2021/05/22 06:11

>クライアントサイドのコメント一つをそこまで気にする必要があるでしょうか? ありますから >趣味で作っている場合は自分が素早く思い出せるように、 業務で作っている場合は自分以外がコードを弄るときに分かりやすくなるように程度にしか 書いていないので・・・。 申し訳ないのですが自分には質問者さんが何を得たいのか分かりかねます。 仰ることはわかりますが、私は公開したくないのです だったら「公開しなければいい」ではここまでの議論にはなっていません
waaaz

2021/05/22 06:13

>「出来上がってからコメントをすべて削って公開する」ではだめなのですか? それでもいいんです 「コメントなんてどうでもいいだろ」と物申した方がいたので私の考えを伝えただけです
K_3578

2021/05/22 06:15

>だったら「公開しなければいい」ではここまでの議論にはなっていません 私は一応案は提示したつもりですが・・・ ローカル上でだけコメントを残しておく、 除外する処理を理解出来るように勉強する、など それ以外でも色んな方法をこのコメント欄でコメントしているユーザーの方が提示してくださっています。 それでダメだと言うならば私はこれ以上何かを提案することはできません。
K_3578

2021/05/22 06:17

>「コメントなんてどうでもいいだろ」と物申した方がいたので私の考えを伝えただけです すいません、そのようなコメントは見当たりませんが私の 「クライアントサイドのコメント一つをそこまで気にする必要があるでしょうか?」 のことでしょうか?
waaaz

2021/05/22 06:18

いえ、「コメント何て誰も気にしてない」的な何かだったと思います
waaaz

2021/05/22 06:21

>私は一応案は提示したつもりですが・・・ ローカル上でだけコメントを残しておく、 除外する処理を理解出来るように勉強する、など そこじゃないんですが、もう不毛なのでクローズとさせてください
K_3578

2021/05/22 06:25

この質問と回答によって質問者さんの得たいものを得られなかったのなら残念です。 わかりにくい内容だったかもしれません。申し訳ありません。
m.ts10806

2021/05/22 06:29

>もう不毛なので 自分であちこちに不毛な議論振りまいておいて他人のせいにするとはどうしようもない人だった。
dodox86

2021/05/22 06:30

私には「コメントやドキュメントを書いてポイントを忘れないようにしておこう」と言う、一般的に伝えられる策で対応しきれない、質問者さん特有の問題のことに思えていました。(しばらく目を離していたら驚くほどにコメント投稿が伸びていて、既に終わっていた)
waaaz

2021/05/22 06:43

>自分であちこちに不毛な議論振りまいておいて他人のせいにするとはどうしようもない人だった。 あなたがこの流れを作った張本人であることを忘れたら駄目ですよ
m.ts10806

2021/05/22 07:07

ちょっと意味がわからない。曲解も酷すぎるし自己主張したいだけだったようだ
Zuishin

2021/05/22 07:20

質問というのはそういう意味じゃなく、要点を整理して新しく質問したらという意味ですが。
phper.k

2021/05/22 07:29

そんなにコメントを書きたくないんだったら、3日後にみてもわかる綺麗なコード書けるようになればいいと思った
Zuishin

2021/05/22 07:30

綺麗なコードだと、悪意のあるユーザーが読めるからダメなんだそうです。
phper.k

2021/05/22 07:32

書いた本人が読めないようなコードってそもそも安全なの?
Zuishin

2021/05/22 07:35

ブラックボックスだとかえってセキュリティーレベル落ちそうですね。 でも彼の脳内のセキュリティエンジニアは難読ソースこそ至高という考えのようです。
phper.k

2021/05/22 07:37

なるほど。 そういうことは、まともに動くソースコード書けるようになってからでいいと思った。
episteme

2021/05/22 07:48

↑同意。 コメントが恥ずかしいなら //~ と /*~*/ を取り除くちょっとしたツール作ればいいんだし。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/05/22 21:06 編集

難読化はセキュリティ観点でそれほど重要な意味は持ちません。 JavaScript のそれ系のセキュリティは設計において担保されるべきです。 徳丸さんの直近の回答はこんな感じ https://teratail.com/questions/339573#reply-467374 まぁ、難読化するツールの中には、コメントを削除するようなものもあるので、コメント削除ツールとしては使えるかもw
miyabi_takatsuk

2021/05/24 04:28

> コメントが恥ずかしいなら //~ と /*~*/ を取り除くちょっとしたツール作ればいいんだし。 これ、以前Gulpで作ったことありますが、自身の実力不足もあり、えらいハマった記憶があります。 パッケージで要件に合うものがなかったので、自作するハメになったという… (HTMLの圧縮だが、直接<script>書いてたりとか、http://とか、PHP構文混じっててカオスなプロジェクト) 雑談失礼しました。
m.ts10806

2021/05/24 04:32

minifyしてくれるサービスでコメントも自動で消してくれるというのはありますけどね。 いずれにしても元ソースとコメント削除したコードの二重管理になるのは必至でリスク高
miyabi_takatsuk

2021/05/24 04:40

> コードの二重管理になるのは必至でリスク高 間違いないですね。 コンパイルにせよツール自作にせよ、 自動化すべきですね。 人力で管理するようなものなってしまえば、逆にコストかかりますね。
K_3578

2021/05/24 04:45

なんか雑談的にコメントが伸びてるので便乗しますが >元ソースとコメント削除したコードの二重管理 これ、自分は現場でありました。元のコード書いた方が既に退職してたので、 ソースを見た時にコメント削除したソースだけどんどん中身書き換わってるのに元ソースが 更新されてなくて相当頭抱えましたね・・・。
miyabi_takatsuk

2021/05/25 08:51

K_3578さん > ぐぇ、そのプロジェクトは絶対関わりたくない… でも、現場では、バージョン管理導入したくない(やり方変えるのめんどい)とか、自動化信用できないからやらない、ってとこも往々にしてありますからね…。
K_3578

2021/05/25 09:05

@miyabi_takatsukさん 今はその現場離れてますが、結局殆ど書き直しましたね・・・。 基本的に管理は全部その退職した人任せで、特に理解してない人達が上から上から どんどん追加していったのが原因だったみたいです。 「頼むからGitぐらい使ってくれ・・・。」ってなってました
guest

0

重要なのは「命名」です。
「命名」が正しければ、すべてうまくいきます!

投稿2021/05/22 04:21

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

waaaz

2021/05/22 04:24

命名とは何を指してますか? すべてうまくいくという根拠はなんですか?
waaaz

2021/05/22 04:51

>Zuishin うまい指摘してくれましたね
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/05/22 20:39

うまい指摘をしたのは俺のはずなのに ( `皿´)キーッ!!
guest

0

設計書の適切な整理、適切なコメント、適切なドキュメントを適切にリアルタイムに対応するだけの話かと思います。

どんなものでも作って終わりではなく、いつまでも自身が関わるとは限らないのではじめの段階で先まで見越して残すものを決めます。
中身を覚えておく必要はなく「これを見れば大体分かる」資料を残すことです。

コメントに関して、その他
下記のような記事、「PHP」が主題ではありますが、他の言語でも、ものによっては日常生活でも置き換えられるような金言もあると思います。
初心者を戒めるPHP
PHP初心者は最低限これはやっとけ - 開発に入る前編

投稿2021/05/22 04:03

編集2021/05/22 04:35
m.ts10806

総合スコア80852

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/05/22 04:09

下書き無しで完璧な構成構図の絵を描けるのはほんの一握りの天才だけなので、我々のような一般人は愚直なほどに丁寧な下書きをするしかないのです。
waaaz

2021/05/22 04:29

まぁ、そういうことなんですね 大工で例えたら設計図もなく思い付きで建築しようとかありえないですよね。。。
m.ts10806

2021/05/22 04:41

人に説明できないコードを正としないことです。 プログラムは書いたとおりにしか動かない。 動くにも動くなりの理由があるし、動かないには動かないなりの理由がある。 その時「なんか知らんけど動いた!だから終わり!」としている今の状態を改善するしかありません。 私は9割以上業務でしかコード書きませんが、半永久的に残ることが必ず頭にあるので、動いた理由・起きた問題・何を調べ何を試したか・解決までのプロセス・自身の思い 何かしらで資料に残します。 本質は問題解決ですし、情報共有です。
waaaz

2021/05/22 05:23

>プログラムは書いたとおりにしか動かない それは大間違いです 私が使ったことあるマイナーな言語は 書いたとおりに動かないんですよ 開発者側のバグで。 バグがないと言い切れますか? あなたの言う書いた通りに動くってのは 書いたとおりに動けばラッキーと私は捉えています
waaaz

2021/05/22 05:25

まぁ、バグ含めそれがあなたのおっしゃる動きであれば 書いたとおりしか動かないといえるかもしれませんね
m.ts10806

2021/05/22 05:44

言語自体にバグがあったとしても、そのときの言語仕様通りに動いてるに違いありません。書いたとおりに動いてます。
m.ts10806

2021/05/22 05:44

>書いたとおりに動けばラッキーと私は捉えています そんなにありえません。「動くように書く」しかない。 ラッキーに任せてるからこんな質問して意味不明な問答重ねてるんですよ。
waaaz

2021/05/22 05:46

>そんなにありえません。「動くように書く」しかない。 ラッキーに任せてるからこんな質問して意味不明な問答重ねてるんですよ。 そんなにってことはあるんですよ あなたは断言してますけど、どう考えてもおかしいと思います 何が意味不明なんですか?あなたにとって理解できないことでしょうか
waaaz

2021/05/22 05:51

何を偉そうに「プログラムは書いたとおりにしか動かない。」なんですか? そんなに に ってことはありうることもわかっておられますよね? なのに、何が偉そうに「プログラムは書いたとおりにしか動かない。」なんでしょうか?
maisumakun

2021/05/22 05:59

> 私が使ったことあるマイナーな言語は 書いたとおりに動かないんですよ そんな処理系は投げ捨てましょう。
m.ts10806

2021/05/22 06:15 編集

ほんと、知らんがな。としか言えない。 質問にはまっとうな内容で答えた 回答してる人の意見はおおよそ一致 でも質問者はそれを必死で拒否 なぜそこまで必死にやるべきことをやりたくないのか周囲は困惑 それだけのこと 好きにしてください。 以上。
waaaz

2021/05/22 06:18

>回答してる人の意見はおよそ一致 それはなぜかわかりますか? わかりませんよね、だから今のあなたがあるんですよね
maisumakun

2021/05/22 06:24

> わかりませんよね、だから今のあなたがあるんですよね 人について論じたかったのですか?
waaaz

2021/05/22 06:26

215PVに対し低評価がたったの3 (多分これを見てまた増えるでしょうけど) >人について論じたかったのですか? m.ts10806氏にはなぜ触れない?
m.ts10806

2021/05/22 06:28

>色んな場面での開発を行ってる方は自分の書いたコードをすぐ理解できるものなんでしょうか? についての話はどこにいったんでしょう。 「どうやったら自分のコードでもうまいこと復帰できるようになるか」のアドバイス聞きたいわけじゃなかったなら、そのように質問に書いておいてください。 枝葉に必死になったところでちゃんとしたコードが書けるようにはならないですし、この様子だと10年たっても同じこと言ってそうです。 まぁ他人ですし、本人は聞く耳持たない自分の主張だけ通した人のようなので、どうでもいいのですけど。
waaaz

2021/05/22 06:44

>「どうやったら自分のコードでもうまいこと復帰できるようになるか」のアドバイス聞きたいわけじゃなかったなら、そのように質問に書いておいてください。 そこから膿が出たんだろ その流れを作って最終的に投げ出したあなたの罪は重いですぞ
waaaz

2021/05/22 06:50

最後に感想 長いものに巻かれる連中ばかりやな、と これじゃteratailも廃れるわなぁ 常連がこぞって新参叩きっと いたたまれないなぁこの構図は 常連には誰も突っ込めないもんねぇ ま、それはそれでteratailの七不思議の1つで面白いのかなぁと んじゃ、また
m.ts10806

2021/05/22 07:17

要件と関係ないことに執着され始めたので無視するとして、補足しておくと。 設計書とコードの整合性を完璧にとっておけばコードにコメント書く必要はないので、コード書くことより設計に注力すると良いですね。 コード見なくてもコメント見なくても設計書を確認すればどうなってるか分かるので、ストレスも減るでしょう。 改修時もまず設計書を修正する。コメント○○DocレベルでOK。
Zuishin

2021/05/22 07:23

長いものって何だろう? オレサマ理論に反対が多かったことを言ってるのかな?
K_3578

2021/05/22 07:24

>m.ts10806さん 結局それでいいと思います。元々コメントって補足程度に書くものなので。 コメントを意地でも公開したくない質問者さんの要望にも合ってると思います。
m.ts10806

2021/05/22 07:28

K_3578さん 補足ありがとうございます。 回答も冒頭設計のことに触れてるので、ちゃんと締めくくれました。めでたしめでたし。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問