質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
NFS

NFS (Network File System) とは、ネットワークを介して外部ストレージにアクセスするための分散ファイルシステムです。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

2回答

14246閲覧

NFSクライアントのgid、uidが4294967294になる事象について

nob777

総合スコア112

NFS

NFS (Network File System) とは、ネットワークを介して外部ストレージにアクセスするための分散ファイルシステムです。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/05/02 00:49

NFSクライアント側でNFSサーバ側の共有ディレクトリをmount後、
NFSクライアント側で共有ディレクトリを確認すると、uidとgidが
4294967294と表示されます。

NFSクライアント側で下記設定後、NFSクライアント、NFSサーバともにOSリブートしても
解消されませんでした。
NEED_IDMAPD=yes

※NFSによるファイルの共有自体は問題無く行えています。

■質問事項
uidとgidが正しく表示されるためにはどのような対処が必要でしょうか?

■環境情報
・バージョン
・NFSクライアント側
OS:Raspbian GNU/Linux 8 (jessie)
NFS:nfs-common 1:1.2.8-9
・NFSサーバ
OS:CentOS release 6.7 (Final)
NFS:nfs4-acl-tools-0.3.3-7.el6.x86_64
nfs-utils-lib-1.1.5-11.el6.x86_64
nfs-utils-1.2.3-64.el6.x86_64

・NFSクライアント側設定等の情報

pi@raspberrypi:~ $ cat /etc/default/nfs-common | grep NEED_IDMAPD NEED_IDMAPD=yes pi@raspberrypi:~ $ sudo mount -t nfs4 192.168.0.217:/ /mnt/nfs pi@raspberrypi:~ $ touch /mnt/nfs/share/e.txt pi@raspberrypi:~ $ ls -l /mnt/nfs/share/ 合計 0 -rw-rw-r-- 1 4294967294 4294967294 0 5月 2 07:42 a.txt -rw-r--r-- 1 4294967294 4294967294 0 5月 2 08:15 b.txt -rw-r--r-- 1 4294967294 4294967294 0 5月 2 08:19 c.txt -rw-r--r-- 1 4294967294 4294967294 0 5月 2 08:20 d.txt -rw-r--r-- 1 4294967294 4294967294 0 5月 2 08:58 e.txt pi@raspberrypi:~ $ systemctl status nfs-common ● nfs-common.service - LSB: NFS support files common to client and server Loaded: loaded (/etc/init.d/nfs-common) Active: active (exited) since 月 2016-05-02 08:57:10 JST; 2min 40s ago Process: 94 ExecStart=/etc/init.d/nfs-common start (code=exited, status=0/SUCCESS) pi@raspberrypi:~ $ sudo mount -t nfs4 192.168.0.217:/ /mnt/nf pi@raspberrypi:~ $ cat /etc/passwd | grep pi pi:x:1000:1000:,,,:/home/pi:/bin/bash

・NFSサーバ側設定情報

[root@host1 ~]# cat /etc/passwd | grep pi pi:x:1000:1000::/home/pi:/bin/bash [root@host1 ~]# cat /etc/exports /share *(rw,sync,insecure,no_root_squash,no_subtree_check,nohide)

以上、宜しくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

自己解決しました。

真の原因は不明ですが、NFSクライアント側の設定ファイルである
/etc/default/nfs-common内のNEED_STATDに"no"を指定した場合に
本事象が解消されました。

NEED_STATDの値によって、rpc.idmapdの起動が制御されるようで、
確認したところ、"no"を指定しなければrpc.idmapdが起動してくれ
ませんでした。(未指定もNG)

しかし、なぜNEED_STATDがrpc.idmapdの起動に影響するのかが不明
な状況です。rpc.statdなら理解できるのですが。

以下、NEED_STATDの値によるrpc.idmapdの起動状況確認結果です。

・NEED_STATD=no

pi@raspberrypi:~ $ ps -ef | grep rpc root 32 2 0 18:02 ? 00:00:00 [rpciod] root 151 1 0 18:02 ? 00:00:00 /usr/sbin/rpc.idmapd root 1171 1 0 18:02 ? 00:00:00 /sbin/rpcbind -w root 1202 1 0 18:02 ? 00:00:00 /usr/sbin/rpc.mountd --manage-gids pi 1770 1638 0 18:02 pts/0 00:00:00 grep --color=auto rpc

・NEED_STATD=

pi@raspberrypi:~ $ ps -ef | grep rpc root 32 2 0 18:03 ? 00:00:00 [rpciod] root 1172 1 0 18:04 ? 00:00:00 /sbin/rpcbind -w root 1203 1 0 18:04 ? 00:00:00 /usr/sbin/rpc.mountd --manage-gids pi 1733 1299 0 18:04 pts/0 00:00:00 grep --color=auto rpc

・NEED_STATD=yes

pi@raspberrypi:~ $ ps -ef | grep rpc root 32 2 0 18:05 ? 00:00:00 [rpciod] root 1166 1 0 18:05 ? 00:00:00 /sbin/rpcbind -w root 1203 1 0 18:05 ? 00:00:00 /usr/sbin/rpc.mountd --manage-gids pi 1768 1757 0 18:05 pts/0 00:00:00 grep --color=auto rpc

以上。

投稿2016/05/02 09:16

nob777

総合スコア112

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ググりは足りてますでしょうか(検索トップ以外も調べる)

nfsマウント時uid,gidが4294967294になるバグ | Scribble

もしすでに試していたらごめんなさい。

投稿2016/05/02 01:15

sharow

総合スコア1151

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nob777

2016/05/02 01:28

ご回答いただきありがとうございます。 下記のとおり、タイムアウトしてしまいます。 pi@raspberrypi:/etc $ sudo mount -vv -t nfs -o nfsvers=3 192.168.0.217:/ /mnt/nfs mount.nfs: timeout set for Mon May 2 10:27:31 2016 mount.nfs: trying text-based options 'nfsvers=3,addr=192.168.0.217' mount.nfs: prog 100003, trying vers=3, prot=6 mount.nfs: portmap query retrying: RPC: Timed out mount.nfs: prog 100003, trying vers=3, prot=17 mount.nfs: portmap query failed: RPC: Timed out mount.nfs: trying text-based options 'nfsvers=3,addr=192.168.0.217' mount.nfs: prog 100003, trying vers=3, prot=6 mount.nfs: portmap query retrying: RPC: Timed out mount.nfs: prog 100003, trying vers=3, prot=17 mount.nfs: portmap query failed: RPC: Timed out mount.nfs: trying text-based options 'nfsvers=3,addr=192.168.0.217' mount.nfs: prog 100003, trying vers=3, prot=6
sharow

2016/05/02 01:46

CentOSのデフォで動いてるiptables(またはfirewalld)が動いてないでしょうか。ver4とver3以下では使うポートの数が違うようです。 別のディストリですが、archlinuxのWikiの情報に何かヒントがあるかもしれません。 https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/NFS
nob777

2016/05/02 09:54

/etc/default/nfs-common内の設定項目であるNEED_STATDの値を"no"とすることで、事象が解消されました。なぜ・・・という疑問は残りますが。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問