質問するログイン新規登録
Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

解決済

2回答

6527閲覧

SSHでログインに失敗

nazo_o

総合スコア99

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/30 11:08

0

0

vagrantでローカル開発環境の構築をしています。

vagrant sshとターミナルに入力すると、

ssh_exchange_identification: Connection closed by remote host

というエラーが表示されました。

そこでこのエラーを調べてみると、

http://kudakurage.hatenadiary.com/entry/20090324/1237878523

このサイトを見つけたのですが、

素人なもので、

「/etc/hosts.allow」に許可するIPアドレスを以下のように記述

という部分の意味が理解できません。

「IPアドレスに記述」とは、いったいどういうことなのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳有りませんが、宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

考えられる原因としては、

  • Vagrantの仮想環境が正しく起動していない。
  • 使用したboxが壊れている。
  • 仮想環境側で間違った設定をして、SSH関係が正しく動かなくなった。

が考えられます。

次をお試しください。(一部、これまでの設定等がリセットされる手順があります。ご注意下さい)

  1. vagrant statusとして仮想環境が正しく起動しているを確認して下さい。起動するか、vagrant upで起動するか、2.のコマンドで再起動して下さい。
  2. vagrant reloadとして仮想環境を再起動して下さい。そのとき、エラーメッセージが表示されないことを確認して下さい。もし、エラーメッセージが表示される場合は、起動に失敗しています。__メッセージ全体__を提示して下さい。
  3. 【警告】この手順をするとこれまで仮想環境に実施した設定は全て無くなります【警告】
    vagrant destroyで仮想環境を一度破棄し、vagrant upで再度作り直して下さい。これで正常に動作した場合は、初めにvagrant upしてから仮想環境に行った作業の内、何かがおかしかったと思われます。作業を見直して下さい。
  4. 公式でメジャーで多くの人に使われているboxを使っても同じ現象が発生するかを確認して下さい。ubuntu/trusty64ubuntu/xenial64centos/7等です。これでもうまく行かない場合はVagrantや仮想環境ソフト(VirtualBoxやVMware Player等の事)、SSHがおかしい可能性があります。最新版にアップデートしてみて下さい。

上記でも解決できない場合は、次の情報がないと解決は難しいです。

  • エラー時の省略が一切無い全てのメッセージ
  • ホストのOS(できればエディションも)とそのバージョンと32bitか64bitかの情報
    例: Windows 10 Home 64bit
  • Vagrantのバージョン、つまりvagrant --versionの実行結果
    例: Vagrant 1.8.1
  • 仮想環境ソフト(VirtualBox等)の種類とバージョン
    例: VirtualBox 5.0.20 r106931
  • ホストでのSSHのバージョンとどうやって入れたか、つまりssh -Vの実行結果
    例: OpenSSH_6.9p1, LibreSSL 2.1.8/Git for WindowsのMSYS環境に付属
  • 使用したbox。HashiCorpのAtlasからなら名前のみ、そうで無ければ、URL。独自である場合は、その旨も(追加の情報が必要になる場合あり)。
    例: centos/7

投稿2016/04/30 13:15

編集2016/04/30 13:16
raccy

総合スコア21807

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nazo_o

2016/05/01 07:16

解決しました! ありがとうございました!
guest

0

自分のマシン(接続元)のIPアドレスを記述します。
過去にこのようなQ&Aもありました。
https://teratail.com/questions/6476

ただ、自分で /etc/hosts.allow の設定を変更していないのに、今回の現象が発生したのであれば別原因かもしれません。
こんな事例もありました。
http://qiita.com/sky_y/items/84a73578f94693f6a8dd

投稿2016/04/30 12:30

yoshi777

総合スコア674

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nazo_o

2016/05/01 07:16

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問