質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

Q&A

1回答

2537閲覧

vscodeのエラー"No module named typing"について

fu_3823

総合スコア81

import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

0グッド

2クリップ

投稿2021/05/04 07:05

pythonをmac版vscodeでを使っています。

コードの冒頭で、import typingを記載してアノテーションを利用したいのですが、毎回
No module named typing
が出ます。
typingは、pip3でインストール済です。

環境は以下の通りです。

・python3.9.2
・vscode1.55.2
・仮想環境
.py39env:venv
・インストール後のtypingの場所
Location: /Users/<ユーザ名>/.py39env/lib/python3.9/site-packages
・vscode上でのカレントディレクトリ
/Users/<ユーザ名>/Documents/GitHub/algorithm
・pythonPathの設定
"python.pythonPath": "/Users/<ユーザ名>/.py39env/bin/python",
・python.terminal.executeInFileDirの設定
"python.terminal.executeInFileDir": true

これまでに触った設定などで、関係しそうなものはこのくらいです。他に必要な設定などがあるのでしょうか。何を見落としているのかわからず、詰まってしまいました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

vscodeのPythonとコマンドラインのPythonが同じではないのでしょう。

vscodeのウィンドウ左下にpythonの表示があるのでそれをクリックしてpipでインストールしたpythonに切り替えましょう。

あるいは、vscodeで

python

1import sys 2print(sys.executable)

を実行しましょう。

これで表示されるpythonのフルパスが仮に'/aaa/bbb/ccc/python'だとした場合、
ターミナルで

terminal

1/aaa/bbb/ccc/python -m pip モジュール名

で必要なモジュールをインストールしましょう。

投稿2021/05/04 07:36

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fu_3823

2021/05/04 07:57

vscodeのPythonは、.py39env:venvになっていました。 インストールも、仮想環境をactiveにした後に行っているので、locationは質問欄に記載した通りになっています。
ppaul

2021/05/04 09:30

Pythonの場合は、同じバージョンのPythonが別々の場所に入っていてこのような現象の原因になっていることが良くあります。 以下をそれぞれの環境で実行して、確認してみてください。 import sys print(sys.executable)
fu_3823

2021/05/06 02:58

import sys print(sys.executable) をvscode上とターミナル上で実行してみました。 ターミナルでは以下が表示されました。 /Users/<ユーザ名>/.py39env/bin/python 仮想環境のpythonのようです。 また、vscodeのカレントディレクトリで実行した時は /System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/Resources/Python.app/Contents/MacOS/Python こちらはMacデフォルトのpythonのようです。 おっしゃる通り、vscodeのPythonとコマンドラインのPythonが同じではないのだと思います。 ただ、vscodeの左下の表示は.py39env:venvとなっています。 Python.pythonPathは仮想環境側に通しましたし、私の知識ではどこを設定したら良いのかわかりません。書籍などの通りに設定をしたはずですが、仮想環境を使う場合は、特別なやり方があるのでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問