質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.68%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

1277閲覧

MTS Simple Booking-Cをwordpressに設定中ですが、カレンダーが表示されません。

teraterahyuuuu

総合スコア19

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/06/28 08:58

編集2022/06/29 00:17

自作のHTML/CSSをWordpress化し、MTS Simple Booking-Cで予約システムを導入しようとしていますが、ショートコードが効かず、カレンダーが表示されず困っています。
「予約品目が見つかりませんでした」と表示されますが、何度見返しても予約品目に追加した項目のIDを半角で正しく入力していますが、反映されません。
イメージ説明

wordpress化にまだ不慣れなこともあり、wordpressでのコードの記載が足りていない部分があるのかな?と思っています。
functions.phpにショートコードを適用するコードを試してみてもだめでした。

実際、初めはpage.phpを作っておらず、「予約品目が見つかりませんでした」の文字も表示されていませんでしたが、page.phpを作成すると出てきました。

知識が足らず質問内容も足らない部分が多いかと思いますが、どうか
教えて頂けますと幸いです。

イメージ説明
イメージ説明

wordpress標準テーマ(twentytwenty)に変更したところ、
ショートコードを置いている固定ページではカレンダーは出てきましたが、
「予約品目が見つかりませんでした。」の表記は変わっていない状態です。
イメージ説明

予約品目のページを表示したところ下の画像のようになっています。
スケジュールを設定しているはずなのですが、反映されていません。

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

CHERRY

2022/06/28 10:37

まずは、自作テーマの問題か それ以外の部分の問題かを切り分けましょう。 WordPress の標準テーマで試すとどうなるのでしょうか。
teraterahyuuuu

2022/06/29 00:18

ご連絡いただきありがとうございます。 標準テーマに変更した場合の状態を追記させて頂きました。
guest

回答1

0

自己解決

[monthly_calendar id="○○"]のショートコードをコピペしていたのですが、直接入力することでカレンダーが出てきました。
ただ、今度は予約する際に予約確認画面がエラーで表示されない状態です。
また別途質問したいと思います。

投稿2022/06/29 05:45

teraterahyuuuu

総合スコア19

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.68%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。