質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

0回答

819閲覧

マルチプレイ用のゲームサーバーは何にすればいいですか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/12 14:40

編集2021/04/13 08:08

レンタルゲームサーバーを何にすればいいか分かりません
規模は5人でマルチプレイができればいいです 遅延は、1秒以下だったらいいです
サーバーについての知識がある方良ければご教示して欲しいです
ゲームサーバーについて調べましたが、どれが良くてどれが悪いのか分からない状態です
もし、この文に不備がある場合は
amazongameliftとGame Server Servicesのどちらがいいですか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2021/04/12 22:55

どんなゲームの、何をするサーバーですか? 例えばハイスコアを登録するサーバーと、マルチプレーヤーのゲームを管理するサーバーでは全然違うはず…。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/13 02:15

マルチプレイができる用のサーバーです
K_3578

2021/04/13 03:06 編集

なんで自分で調べないんでしょうか。まず自分でできる限りの事をやってから 自分のやったことを明記した上で質問はピンポイントにしましょうよ。 何?都合の悪いコメントは見て見ぬふりでもしてるの?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/13 07:46

知識が少ないので真偽は分かりませんが、自分が調べたこと言って何か変わるのであれば話しますが、変わらないと思うから何も言わないだけです マルチプレイ用のゲームサーバーは何にすればいいですか?という質問だけでよいと思うのですが、それに加えて自分の調べたことを知って何か得があるんですかね
K_3578

2021/04/13 07:51

無駄な問答を増やさずに済む、ということです。 仮に回答者が提案した事に対して 「それはもう試しました。」 とか返ってきたら貴方が教えた側ならどうですか? 「折角時間割いて調べたのにもう試したのかよ、なら最初から書いとけよ」って思いませんか? まぁヘルプ見れば分かると思うんで、下記全部読んで下さい。 https://teratail.com/help/question-tips
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/13 07:55

理解出来ました わざわざありがとうございます
K_3578

2021/04/13 07:58

追記修正依頼欄に来る 「複数のユーザーから「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」という意見がありました」 等はその理由で2人以上から低評価された場合に来る物です。私は低評価していませんが、 -5もされるということは何かしら自分の質問に不備があるということを認識して頂ければ回答も 得やすくなると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/13 08:08

今改善したのですが、こういう感じでいいですかね?
K_3578

2021/04/13 08:15

とりあえず基本テンプレートを作成してみて、 それに則って書いてみてはどうでしょう。 まぁ私がこの質問文を見たら 「どちらも試してみてより質問者さんの要求に近い物を選ばれてはどうでしょうか。」 と回答すると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/13 08:18

どっちがどう優れているかとかそういうのが全く分からないんですよね
K_3578

2021/04/13 08:24

私は素人ですが、公式サイトやら有志の記事やらあると思いますし、特徴点を比べて書き出してみれば 良いんじゃないですか?その特徴点すら理解出来ないならまだ使うには早いと思います。 基礎を学び直しましょう。
AbeTakashi

2021/04/13 08:39 編集

どちらいいか?という場合でも、まずは自分で両方試してみるのがいいと思いますよ。UnityとUE4の質問もされていましたが、どっちが良いかなんて他人には分からないのです。回答者に与えられた情報がたった数行ですから。あなたが何を考えてるかや、あなたのスキルなど、回答者の人には何一切分からないのに答えろといっても無理です。 まずは失敗を恐れずにまずは手を動かすことが大事かと思います。自分で試してみてダメだと思ったら違う方を試してみれば良いのです。自分で何も手を動かさずに何も分かってない状態で質問しても、そういうのは回答者の人も分かりますから、まともな回答は来ないと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/13 10:19 編集

.
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/13 10:22

このサーバーに関しての質問は答えれる気がしますけど どうなんでしょうか
K_3578

2021/04/14 00:46

基本的に回答者も質問者に自分で解決して欲しいと思ってますから、 名前だけ挙げてどっちが良いですか?よりは質問者さんなりに調査して、両者の特徴を 割り出した上で改めて両者の機能についての質問とかならまだ回答得られそうかなーと 思います。 整理するためにも一度考えてみましょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問