GitLabの「permalink」についてお聞きしたいことがあります。
通常のURLと「permalink」を押した際のURLで違いがあるのですが、こちらは何故なのでしょうか。
![]
パーマリンクについて調べた所、ページごとの固定のURLであることだと知りました。しかし、そもそもURLというのは一意なものであり、ページごとに固定なのではないかと思っています。
こちらについて、少々混乱している部分があります為、ご助言頂けましたら幸いです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答3件
0
ベストアンサー
しかし、そもそもURLというのは一意なものであり、ページごとに固定なのではないかと思っています。
GitHub上で普通に取得したURLは、「その時点での最新版」を意味することになります。パーマリンクにはコミットIDが含まれていて、「特定のコミット」を指すことになります。
投稿2021/04/06 02:56
総合スコア146063
0
しかし、そもそもURLというのは一意なものであり、ページごとに固定なのではないかと思っています。
Restfulの考え方ですね。
確かにURLで指定されるリソースは一意です。
しかし、それには「最新のリソース」という意味がついて回ります。
例えば掲示板サイトでURLを入れたら
今日新しい方の書き込みが表示される。
つまりリソースに追記されている訳で、リソースが勝手に書き換わっているわけですよね。
Twitterだってteratailだってそう。
本質問の「https://teratail.com/questions/331750」だって
最新のリソースでなければ、あなたが質問を飛ばした直後で一生固定されてしまい、何の回答も得る事が出来ません。
WebAPIなんかだって、
一旦GETメソッドで「今どんな値?」と伺って
それでよろしくない場合はPOSTやPUTメソッドのリクエストを投げて変更したりしますからね。
つまり、リソースは「改変される」ものだし、
追記も削除もされた最新のものを指すということになります。
パーマリンクとは
https://webtan.impress.co.jp/g/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
ページそれぞれを指し示すURLで、時間が経過してもそのURLでそのコンテンツにアクセスできるようになっているもの。「固定リンク」とも呼ばれる。
Gitはブランチに対して
コミット履歴を次々と挿し込んで更新していくものです。
リソースが常に最新のものを表すということで
GitHubやGitLabのWebページで閲覧した場合、
コミット履歴が刻々と積み上がっていった結果のリソースということになります。
なので、この時点のコミット履歴を閲覧したいという要望を満たす為に、
コミットIDがURLに含まれた固定URLを払い出す事が可能です。
これをGitLabではパーマリンクと名乗っているようです。
投稿2021/04/06 05:00
編集2021/04/06 05:04総合スコア21203
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
そもそもURLというのは一意なものであり、ページごとに固定なのではないか
GitLab についてはよくわからないので、一般的なお話になりますが。
たとえば、WikipediaのURLには項目名が含まれており、項目名が変更された場合、URLも変わります。
Wikipedia:ページの改名 - Wikipedia
あまり知られていないですが、Wikipediaにはパーマリンクらしきものもあり、そちらは項目名が変わっても固定のようです。
Wikipedia:ページの改名 - Wikipedia
さらに言えば、Wikipediaには版ごとのパーマリンクもあり、厳密に言えばこちらがパーマリンクと呼ぶべきものなのかもしれません。
Wikipedia:ページの改名 - Wikipedia
以上のように、URLがページごとに必ず固定かというと、そうでもないです。
投稿2021/04/06 03:07
総合スコア36981
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/04/06 03:08
2021/04/06 03:35 編集
2021/04/06 05:33
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/04/06 03:04 編集