プログラム以前に、言葉を確認してください。言葉が違うとコミュニケーションが成立しないので。
「ビルド」は実行ファイルを生成する過程全般のことで、ビルドに失敗したらそれはエラーで、エラーメッセージが出ているはずです。また、ビルドに失敗したならば実行ファイルは生成されないので、実行できません。ビルドに失敗するなら多くは文法エラーがあるはずです(リンクのエラーの可能性もありますが)。
「実行」は、作成したソースコードに書いてあるとおりにコンピュータを動かすことを言います。決して、IDEの「デバッグありで(なしで)実行」のボタンを押すことではありません。ボタンに書いてある「実行」は実行しろとあなたがIDEに指示することであって、IDEは実行に必要な手順を踏んでプログラムを実行しようとします。プログラムに間違いがあれば、実行に至らずに「実行しろ」という命令は頓挫します。つまり「実行する」ボタンを押しても「実行」はされません。
もうひとつ、forは関数ではありません。for文という構文です。
関数は、引数を受け取って、定義された処理を行い、返り値を返します。
for文は、カッコ内に記された条件に従って、カッコの後にかかれた文の実行を制御します。C言語ではfor文のような記述を関数で行うことはできません。
それと、用語ではありませんが「うまくいかず」は何も説明していない、ということに気がついてください。あなたが期待した(しかし質問には書いてない)結果があって、それとは違う(しかし質問には書いていない)現象が起こった、それだけの言葉です。問題を解決したいのなら、
・何を期待して
・どういうことをしたら
・何が起こったか
についてあなたの解釈ではなく「観察した事実」を記してください。
ただ、今回はとてもありがちな間違い、scanf_sの引数の与え方が間違っている、というものなので、プログラム関連のQ&Aの掲示板に出入りしているような人ならすぐ気がつくだろう、ということはあります。
scanfとscanf_sでは使い方が違います。調べる方法はいろいろあると思いますので、確認してみてください。