CSSの学習をしているのですがどうしてもわからない点があります。
bodyタグの直下で親要素を持たないdivにCSSでwidth100%を指定すれば 、ウインドウ幅を変動させてもウインドウ幅にピッタリ100%で表示される(足りなかったり、はみ出したりしない)という理解なのですが、ウインドウ幅を狭めていくと、ウインドウ幅が250px以下になると要素がウインドウをはみだすようになります。
逆に、ウインドウ幅251px以上は、ピッタリ表示されます。なぜ、途中までは100%表示できて、ある一点以下から要素がはみ出すようになるのでしょうか。
下記コードだとclass="box"を指定しているdiv要素がウインドウ幅250px以下になると、ウインドウ幅をはみだすようになります。
html
1!DOCTYPE html> 2<html lang="en"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <title>Title</title> 6 <link rel="stylesheet" href="style.css"> 7</head> 8<body> 9 <div class="box"> 10 <div class="box-inner"> 11 </div> 12 </div> 13</body> 14</html>
css
1.box{ 2 background: rgba(47, 10, 209,0.5); 3 width: 100%; 4 height: 100px; 5 padding:30px; 6 margin: 30px; 7} 8 9.box-inner{ 10 background: rgba(118, 206, 247, 0.5); 11 width: 100%; 12 height: 100%; 13}
widthへの理解が何か間違っているのでしょうか。レスポンシブについて学んでいく上でここの理解をしっかりしておきたいと思っています。
この原因とウインドウ幅を変動させてもボックスをピッタリ表示させる一般的な方法などがあれば、ご教授お願いします。
*ブラウザは、Cromeを使っており、ウインドウ幅の変動はデベロッパーツールで行っています。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー