🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

1193閲覧

Ruby nokogiriを用いたスクレイピングで404エラーが生じる

teruhisashibuya

総合スコア15

スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/14 13:11

現在クローラーを作成してしまいます。
複数のサイトでクローリング処理は成功しているのですが、下記のURLに対してクローリング処理を実行したところ、なぜかコンソールに404 Not Found が出力されて要素の取得がうまくいきません。

スクレイピング先URL
https://www.brunarosso.com/s/designers/fendi/?category=men

上記URLにアクセスすると普通にコンテンツは表示されるのですが、nokogiriでスクレイピングを行うと要素の取得ができていません。下記が実行したコードです。

Ruby

1url = "https://www.brunarosso.com/s/designers/fendi/" 2 3charset = nil 4begin 5 html = open(url) do |f| 6 charset = f.charset 7 f.read 8 end 9 rescue OpenURI::HTTPError => e 10 puts e 11end 12doc = Nokogiri::HTML.parse(html, nil, charset) 13puts doc

上記のコードを実行した結果、コンソー内の出力結果は以下のようになります。

Ruby

1404 Not Found 2<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/REC-html40/loose.dtd"> 3

普通は変数docの中にページの情報が全て代入されるはずなのですが、こちらのURLが対象だと上手くいきません。
どなたかこちらの問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

CHERRY

2021/04/04 21:50

コマンドラインからcurl 等を利用してアクセスすると HTML は取得できますか?
guest

回答2

0

ベストアンサー

レスポンスに期待する HTML は入っているがステータスが 404 になっているという変なページのようです。
(ブラウザの開発者ツールで調べました)

open-uri はステータスが 404 だったらエラーにするようで、(軽く見た限りだと)このようなケースには対応できないように見えました。

https://github.com/ruby/ruby/blob/v3_0_0/lib/open-uri.rb#L364

ではどうするか。curl が使える環境なら

html = `curl "#{url}"`

で取得するのが一番手軽だと思います(charset は別途取得する必要がありますが)。
期待する解決法ではないかもしれませんが、open-uri を使わない方法の1つの例ということで挙げてみました。

投稿2021/04/04 21:07

編集2021/04/04 21:09
sonota88

総合スコア43

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

teruhisashibuya

2021/04/06 12:35

curlを使用したところ、たしかにコンソールににて取得した要素が表示されました。 こちらを参考に作業を進めてみたいと思います。 この度はご回答ありがとうございました。
guest

0

User-Agentあるいはその他のヘッダ情報でブラウザ以外からのアクセスを検知して、拒否しているんじゃないでしょうか。

投稿2021/03/14 15:28

otn

総合スコア85893

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

teruhisashibuya

2021/03/16 15:23

ご回答ありがとうございます。 実は1度下記のコードでuser agentの設定を試みてましたが、同じ結果に終わっています。 記述ミスなどご指摘があれば、ご指導いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。 charset = nil user_agent = 'Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/28.0.1500.63 Safari/537.36' begin #html = open(url) do |f| html = open(url, "User-Agent" => user_agent) do |f| charset = f.charset f.read end rescue OpenURI::HTTPError => e puts e end doc = Nokogiri::HTML.parse(html, nil, charset) puts doc
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問