🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
dlib

dlibは、機械学習のC++の画像処理ライブラリの一つ。性能の高い顔の器官検出が簡単にでき、Pythonバインドもあります。オープンソースで無料で使用でき、機械学習以外の様々な機能も搭載されています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

2回答

5157閲覧

pipでライブラリ"dlib"をインストールできない

yuchikawa

総合スコア0

dlib

dlibは、機械学習のC++の画像処理ライブラリの一つ。性能の高い顔の器官検出が簡単にでき、Pythonバインドもあります。オープンソースで無料で使用でき、機械学習以外の様々な機能も搭載されています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/14 11:25

編集2021/03/17 00:07

前提・実現したいこと

ライブラリ"dlib"をインストールした際に、エラーが発生してしまいインストールできません。
原因、対策を教えていただきたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

Traceback (most recent call last): File "/usr/local/bin/pip", line 6, in <module> from pkg_resources import load_entry_point ImportError: No module named pkg_resources

該当のソースコード

pip install dlib

試したこと

"pkg_resources"のインストール
→以下の通り、エラーとなり失敗。

==> Tapping homebrew/cask Cloning into '/usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-cask'... remote: Enumerating objects: 4, done. remote: Counting objects: 100% (4/4), done. remote: Compressing objects: 100% (4/4), done. remote: Total 553959 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 553955 Receiving objects: 100% (553959/553959), 243.41 MiB | 244.00 KiB/s, done. Resolving deltas: 100% (391191/391191), done. Tapped 3855 casks (3,971 files, 261.2MB). ==> Searching for similarly named formulae... Error: No similarly named formulae found. Error: No available formula or cask with the name "pkg_resources". ==> Searching for a previously deleted formula (in the last month)... Error: No previously deleted formula found. ==> Searching taps on GitHub... Error: No formulae found in taps.

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

・Mac OSX(M1)
・pkg_resourcesがそもそも何なのかも理解できていない

・which python

/Users/yuchikawa/opt/anaconda3/bin/python

・which python3

/Users/yuchikawa/opt/anaconda3/bin/python3

・which pip3

/Users/yuchikawa/opt/anaconda3/bin/pip3

・python -VV

Python 3.8.5 (default, Sep 4 2020, 02:22:02) [Clang 10.0.0 ]

※base環境。仮想環境にて3.6構築済み

・cat /usr/local/bin/pip

#!/System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/Resources/Python.app/Contents/MacOS/Python # EASY-INSTALL-ENTRY-SCRIPT: 'pip==21.0.1','console_scripts','pip' __requires__ = 'pip==21.0.1' import re import sys from pkg_resources import load_entry_point if __name__ == '__main__': sys.argv[0] = re.sub(r'(-script.pyw?|.exe)?$', '', sys.argv[0]) sys.exit( load_entry_point('pip==21.0.1', 'console_scripts', 'pip')() )

・Pythonインストール方法
anacondaのインストールと同時にインストール

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2021/03/14 13:40

which python which python3 which pip3 python -V cat /usr/local/bin/pip のそれぞれの結果を貼ってみたらどうでしょうか。 Pythonはどうやってインストールしたもの(を使っていると自分では思っている)かも書くと良いかと思います。
quickquip

2021/03/14 14:17

python -V じゃなくて python -VV でした。
yuchikawa

2021/03/15 06:20

アドバイスありがとうございます! 補足情報を追加しました。
guest

回答2

0

「/usr/bin/python に紐付いたpipコマンド」が /usr/local/bin/pip としてできているみたいです。
M1 mac に元々は存在しないので、どうにかして作ってしまったものと思います。


Anacondaでないなら

brew install dlib pip3 install dlib

と回答するところですが、Anacondaだとどうするのがベストなのかわかりません。
(これでdlibは入るでしょうが、Anaconda的によいのかわかりません)

投稿2021/03/17 01:52

quickquip

総合スコア11231

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2021/03/17 01:53

一応確認ですがターミナルは「Rossetaを利用して開く」にチェックして使っていますよね。
guest

0

この辺は参考になりますでしょうか。
https://stackoverflow.com/questions/7446187/no-module-named-pkg-resources

投稿2021/03/14 11:28

hon.ki

総合スコア157

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuchikawa

2021/03/14 11:38

hon.kiさん 情報提供ありがとうございます。 こちらについては拝見し、「curl https://bootstrap.pypa.io/ez_setup.py | python」実行後、再度「pip install dlib」を実行しましたが、エラーが解消されませんでした。 ※「curl https://bootstrap.pypa.io/ez_setup.py | python」自体はエラーなく実行されている様子。 ※こちらのサイトでは「setuptoolsがない、または壊れているため、エラーが出る」と主張しているものだと理解しています。従い、上記に書いた通りに実行しております。
hon.ki

2021/03/14 11:55

そうでしたか..... pip install --upgrade setuptools pip install --upgrade distribute このあたりはいかがでしょうか?
yuchikawa

2021/03/14 12:03

両方とも「ImportError: No module named pkg_resources」と出てしまいますね...
yuchikawa

2021/03/14 12:24

こちらについても、両方とも「ImportError: No module named pkg_resources」と出てしまいますね...
hon.ki

2021/03/14 12:32

完全に私の力不足なのですが、あとは、phpとpythonを一回アンインストールしてやりなおすくらいしか、思いつきません。 macで、複数のpythonをインストールしたりしていないでしょうか?複数バージョンとか、homebrewつかってと使わないでとか。そちらの設定を見に行ってしまってるとか...? 環境構築って難しいですよね。
yuchikawa

2021/03/14 12:47

とんでもないです。お力添え感謝します。 私としてもおそらく環境構築の問題かなと薄々思っており、、、 そう思っているものの、「anaconda」「pip」「homebrew」の関係性がわかっておらず、その辺の情報を提供できていないという状態です。 「homebrewの設定を見に行っている」という言葉はどういう意味でしょうか? 私のMacは最新のものであり、CPUを「M1」というものを使っています。その影響で「homebrewがそのまま使えない」といった記事をいくつか拝見しており、その辺が起因しているのかなと。。。 (「見つからない」系のエラーのため)
hon.ki

2021/03/14 14:25 編集

M1Macなんですね! homebrewというのは、Macのパッケージ管理ツールで、これを使ってpythonなどをインストールできます。 anacondaは、私の理解では、データ分析でよく使うライブラリが入ってる感じで、かつcondaで仮想環境も作れる感じなのかなと。 たまにあるパターンなのですが、 「homebrewを通じてpythonをインストールし」その後、 「homebrewを使わないで別のpythonをインストールし」 自分の意図と違う方のpythonやpythonの設定ファイルを変更したりしていて、反映されず困る (pathのの優先順位の切り替えや、片方のアンインストールで解決します) ということがあるかもなーと考えました。 ローカル環境構築はたいへんなので(特にM1Macは、出始めなのでそれ固有の問題というケースもあります。) 個人的には、データ分析の学習用途なら、実行時間制限などはありますが、google colab が無料なのでおすすめです。 https://blog.masahiko.info/entry/2020/03/14/160151 (dlibも、既に入っているようです。) https://research.google.com/colaboratory/faq.html
yuchikawa

2021/03/15 06:22

丁寧にありがとうございます。 >「homebrewを通じてpythonをインストールし」その後、「homebrewを使わないで別のpythonをイン ストールし」自分の意図と違う方のpythonやpythonの設定ファイルを変更したりしていて、反映されず困る →十分に可能性あるなと思いました。。。環境構築はyoutubeをみたり友人に聞いたりしながら行っていたので。この線でも少し原因調査してみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問