arduino スケッチの内容がわかりません。
https://blog.techlab-xe.net/esp32-play-mp3sound/
のページを参考にesp32用のプログラムを作成してます。
そこで不明点が3点
不明点①
AudioGeneratorMP3* pMp3;
という箇所があります。
スケッチに「AudioGeneratorMP3」と書くとオレンジ色に文字が変わります。
色が変わるという事は関数?クラス?構造体?として定義されているという事なのでしょうか?
不明点②
もし定義されてオレンジ色になるのであれば、何処で定義されているのでしょうか?下記URLの標準ライブラリの一覧を確認しましたが前述のものはありませんでした。(http://www.musashinodenpa.com/arduino/ref/)
また、もし定義されていないとしたら、なぜオレンジ色になるのでしょうか?
不明点③
定義されているとして、どのタイミングでarduinoのスケッチはそれを読み込んでいるのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんがご教授の程宜しくお願い致します。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11240259976
コンピュータについては素人でも日本語は素人じゃないですよね?
https://teratail.com/help#posted-otherservice
「やむを得ず複数のサイトに質問を投稿された場合は、質問内容にマルチポストをする理由を書き、他のサイトの投稿へのリンクを貼ってください。また、解決した際には必ずteratail及びすべての投稿に解決した旨と、どのように解決したかを記載してください。」
とありますので、適宜処置してください。回答はその後です。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー