🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

Q&A

解決済

1回答

1180閲覧

for do () ブロック内の echo で遅延展開及び、Call :ラベル を使わずに引数名を出力するには

cor

総合スコア1

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/05 09:49

以下に、出力とバッチファイルの順で書きます。
遅延展開及び、Call :ラベル を使わずに、下記の出力をさせる方法はあるでしょうか?

%%~fi : "C:\Windows\Temp\hoge.log"

出力

Microsoft Windows [Version 10.0.19041.844] %%~fi : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %%~fi : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" ^~fi : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %%C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %%C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %%C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log" %C:\Windows\Temp\hoge.log : "C:\Windows\Temp\hoge.log"

バッチファイル

cmd

1@echo off 2ver 3echo/ 4set "_f1=C:\Windows\Temp\hoge.log" 5set "_pp=%%%%" 6for %%i in ("%_f1%") do ( 7 8 rem 期待通り 9 setlocal enabledelayedexpansion 10 echo/ !_pp!~fi : "%%~fi" 11 endlocal 12 13 rem 期待通り 14 call :sub "%%~fi" 15 16 rem 試行錯誤 17 echo/ 18 call echo/ %%%%^%%%%^~fi : "%%~fi" 19 echo/ %%%%~fi : "%%~fi" 20 echo/ %%%%^~fi : "%%~fi" 21 echo/ %%%%~f^i : "%%~fi" 22 echo/ %%%%~^f^i : "%%~fi" 23 echo/ %%%%^~^f^i : "%%~fi" 24 echo/ %^%^%^%^~^f^i : "%%~fi" 25 echo/ ^%%^%%^~^f^i : "%%~fi" 26 echo/ %%%%%%~fi : "%%~fi" 27 echo/ %%%^%%%^~fi : "%%~fi" 28 echo/ ^%%%^%%%^~^f^i : "%%~fi" 29 echo/ %%^%%^%%~^f^i : "%%~fi" 30 echo/ %%^%%^%%^~^f^i : "%%~fi" 31 echo/ %%%%~f^ 32i : "%%~fi" 33 echo/ %%%%~^ 34f^ 35i : "%%~fi" 36) 37exit /b 38 39:sub 40 echo/ %%%%~fi : "%~f1" 41 exit /b

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

希望されているものとは違う気もしますが、遅延展開やサブルーチンを避けたい理由によってはこれでもいいかも。

CMD

1for %%i in ("%_f1%") do ( 2 for %%A in (%%%%) do ( 3 echo/ %%A~fi : "%%~fi" 4 ) 5)

遅延展開の代用でのforはちょいちょい使います。

投稿2021/03/05 10:46

otn

総合スコア85886

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cor

2021/03/05 13:31

なるほど、これはいいですね、大変参考になりました。 色々な場面で使えそうです、ありがとうございます。
otn

2021/03/06 00:12

遅延展開やサブルーチンを避けたかったのは、単なる興味じゃなくて、おそらく、それらを使うとこういうケースで困るということがあったのではと思いますが、もしそうなら、参考までにお聞かせねがえませんか?
cor

2021/03/06 03:48 編集

これといった困ったケースで、という事では無かったです。 遅延展開及び、Call :ラベルでの処理時間を懸念して、なるべく使いたくないという心情でした。 ちなみに 10000 loop のテスト結果は当環境では call :sub 29.07 s enabledelayedexpansion 4.42 s for 3.78 s となりました。 これはいいですね!
otn

2021/03/06 05:13 編集

へー、時間計ったことは無かったです。ありがとうございます。 遅延展開が遅いのは、ループの中でsetlocal/endlocalしてるからでしょうね。 先頭で1回だけsetlocalすれば当然早いと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問