質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.44%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

コンパイルエラー

コンパイルのフェーズで生成されるエラーです。よく無効なシンタックスやタイプが含まれているとき発生します。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

Q&A

解決済

2回答

1416閲覧

Javaで♥の記号を表示させようとするとエラーになる

Ryuuse

総合スコア27

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

コンパイルエラー

コンパイルのフェーズで生成されるエラーです。よく無効なシンタックスやタイプが含まれているとき発生します。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/01 20:02

編集2021/03/02 05:14

例えば、 System.out.println("♥");を実行しようとすると

Test.java:3: エラー: 文字列リテラルが閉じられていません System.out.println(" ^ Test.java:3: エラー: 構文解析中にファイルの終わりに移りました System.out.println(" ^

というエラーが発生してしまい、♥の記号を表示させることが出来ません。なぜこのようなエラーが発生するのでしょうか。もしお分かりでしたら教えて下さい。また、使用したエディタはAtomで、エディタ上で文字コードの「Shift JIS」を選択しました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/03/01 22:21 編集

>簡単な質問です でしたら、自身で解決可能なのでは。 他者が見るにしても、コードがちゃんと提示されてないので何とも言えません。
m.ts10806

2021/03/01 22:21

「わかる人なら簡単な問題だと思うが」という視点なら不要です。 それは見た人が判断します。質問読んだ時の印象は質問者自身の視点のみで書いてください。
m.ts10806

2021/03/01 22:30 編集

回答に移行。
Zuishin

2021/03/01 22:35

一度「♥」以外の文字に変えてみてください。同じ結果になりませんか?
quickquip

2021/03/01 23:52 編集

どんな環境(OS, IDE or テキストエディタ)を使っていて、どんな操作をしているか(IDEで何かを操作? シェルでコマンドを実行?)が抜けています、 そうでないと > ちなみに、文字コードは「Shift JIS」で実行しました。 が何なのか伝わりません。 この状態だと"Shift JISにないから途中で何かおかしいことになっている"が最大限の回答かと思いました。
guest

回答2

0

ベストアンサー

SJISには存在しないから、ということで。
JISコードには無いハートマークの出し方
それかUTF8など対応した文字コードを。

投稿2021/03/01 22:30

編集2021/03/01 22:31
m.ts10806

総合スコア80871

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ryuuse

2021/03/02 04:54

原因が分かりました。Atomエディタだと文字コードの選択に関わらずエディタ上ではUnicodeで処理されるため、コマンドプロンプトで実行すると認識されなかったようです。
m.ts10806

2021/03/02 05:01

私も感じるのはquickquipさんの指摘どおりです。いつか質問編集してもらえると待ってたのですが。
guest

0

"♥" にして実行してみたらどうなるでしょうか

文字コードの2バイト目が誤認識されてるんでは

投稿2021/03/01 22:11

y_waiwai

総合スコア87834

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.44%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問