本のコードを写しているのですが、ミニSNS作成の最後のページにEL式でJSTLなどを使わないなら、
List<Mutter>mutterList=(List<Mutter>)request.getAttribute("mutter");
と変更し、リスエストスコープからつぶやきリストを取得するように変更してください。
とだけ書いてあり、どこを変えるのかよくわからいままmain.jspのコードに
//アプリケーションスコープに保存されたつぶやきリストを取得
List<Mutter>mutterList=(List<Mutter>)application.getAttribute("mutterList");
というコードがあったので、
//リクエストスコープに保存されたつぶやきリストを取得
List<Mutter>mutterList=(List<Mutter>)request.getAttribute("mutterList");
このように変更しました。
StackTraceです。
HTTP Status 500 - An exception occurred processing JSP page /WEB-INF/jsp/main.jsp at line 32
type Exception report
message An exception occurred processing JSP page /WEB-INF/jsp/main.jsp at line 32
description The server encountered an internal error that prevented it from fulfilling this request.
exception
org.apache.jasper.JasperException: An exception occurred processing JSP page /WEB-INF/jsp/main.jsp at line 32
29: <%if(errorMsg!=null){ %>
30: <p><%=errorMsg %></p>
31: <%} %>
32: <% for(Mutter mutter:mutterList){ %>
33: <p><%=mutter.getUserName() %>:<%=mutter.getText() %></p>
34: <%} %>
35: </body>
Stacktrace:
org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.handleJspException(JspServletWrapper.java:575)
org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:477)
org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:395)
org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:339)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:731)
org.apache.tomcat.websocket.server.WsFilter.doFilter(WsFilter.java:52)
servlet.Main.doGet(Main.java:52)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:624)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:731)
org.apache.tomcat.websocket.server.WsFilter.doFilter(WsFilter.java:52)
root cause
java.lang.NullPointerException
org.apache.jsp.WEB_002dINF.jsp.main_jsp._jspService(main_jsp.java:122)
org.apache.jasper.runtime.HttpJspBase.service(HttpJspBase.java:70)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:731)
org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:439)
org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:395)
org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:339)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:731)
org.apache.tomcat.websocket.server.WsFilter.doFilter(WsFilter.java:52)
servlet.Main.doGet(Main.java:52)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:624)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:731)
org.apache.tomcat.websocket.server.WsFilter.doFilter(WsFilter.java:52)
note The full stack trace of the root cause is available in the Apache Tomcat/7.0.65 logs.
Apache Tomcat/7.0.65
main.jspです。
<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=UTF-8"
pageEncoding="UTF-8"%>
<%@ page import="model.User,model.Mutter,java.util.List" %>
<%
//セッションスコープに保存されたユーザ情報を取得
User loginUser=(User)session.getAttribute("loginUser");
//リクエストスコープに保存されたつぶやきリストを取得
List<Mutter>mutterList=(List<Mutter>)request.getAttribute("mutterList");
//リクエストスコープに保存されたエラーメッセージを取得
String errorMsg=(String)request.getAttribute("errorMsg");
%>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title>どこつぶ</title>
</head>
<body>
<h1>どこつぶメイン</h1>
<p>
<%=loginUser.getName() %>さん、ログイン中
<a href="/example11/Logout">ログアウト</a>
</p>
<p><a href="/example11/Main">更新</a></p>
<form action="/example11/Main" method="post">
<input type="text"name="text">
<input type="submit" value="つぶやく">
</form>
<%if(errorMsg!=null){ %>
<p><%=errorMsg %></p>
<%} %>
<% for(Mutter mutter:mutterList){ %>
<p><%=mutter.getUserName() %>:<%=mutter.getText() %></p>
<%} %>
</body>
</html>
どこを改善すればいいのでしょうか?申し訳ありませんがどうかアドバイスのほうをどうぞよろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
提示されている資料が不足しているため、想像での回答になりますが、
request.getAttribute("mutter")
ではなく、request.getAttribute("mutterList")
じゃないでしょうか?
また、<% for(Mutter mutter:mutterList){ %>
のmutterList
がnull
のため、java.lang.NullPointerException
が発生しているように思われます。
また、勉強に使用している本の正誤表を探す、問い合わせてみるというのも一つの解決方法です。
質問する際には、今回の場合であれば環境+本の情報もあると回答がつきやすくなる可能性があります。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/16 17:35 編集
request.getAttribute("mutterList")と正しく記載されていました。
申し訳ありません。
EL式やタグライブラリを使用した場合のコードにmain.jspをした場合ではしっかりとコードがエラーなく動いたので、
サンプルコードの写しを間違えたとかではなさそうです。
本に書かれていた、コードを訂正してくださいの場所が他にもあるのではないかと思います。コードを読みながら探してみます。
他にもmain.jspのコード出力のHTMLの表示がされないのですが、本側のミスも以前にあったので、そのことも考慮して、深く悩まず、簡単なコードを書く練習に切り替えたいと思います。
ありがとうございました。
2016/04/18 19:09
もしよろしければ、別の質問で、コードを全て表示しているので、ぜひ、mutterListをnullでなくする方法を教えていただけないでしょうか?
URLをはっておきます。どうかよろしくお願いします。
https://teratail.com/questions/32638
2016/04/18 20:23
ありがとうございました。