🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

IDE

IDE、統合開発環境((Integrated Development Environment)とは、テキストエディタ以上の機能を提供して、ソフトウェア開発を効率をあげるコンピュータプログラムを指す。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1170閲覧

Java経験者がRubyを学んでいるが、requireしたクラスのメソッド定義の確認方法が知りたい

k499778

総合スコア599

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

IDE

IDE、統合開発環境((Integrated Development Environment)とは、テキストエディタ以上の機能を提供して、ソフトウェア開発を効率をあげるコンピュータプログラムを指す。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/24 03:10

編集2021/02/24 03:12

前提・実現したいこと

表題にある通り、もともとJavaを複数年経験してきましたが、rubyを勉強したいと思い、今ruby,ruby on railsに取り組んでいます。

Java開発でできていたことをruby on rails開発ではどのようにするかを今解消していっています。

今詰まっているのが、
require(Javaでいうimportの認識)したクラスのメソッドを参照したい場合、どのように操作したらいいでしょうか?
JavaではEclipseでCtrl+クリックでjarで定義されているクラスのメソッドにジャンプすることができました。
しかし、今のところ、まだruby on railsでそのオススメなやり方を見つけられていません。
rubyMineならそれが実現できるかもといった記事も見ました。
しかし、有料のIDEでもあるので、他の手段がないかを一通り確認しています。
**rubyMineしかメソッド定義にジャンプする方法はないのでしょうか。**ジャンプできなくても該当箇所が確認できれば良いです。

現状は以下です。
そういう意味では、gemから使用しているメソッドが視覚的にどこにあるクラスなのかを確認する方法もわかっていません。(Javaならlib/XXXXX.jarにある、該当クラスを視覚的に確認することができる。)
よく現場で使われるrubyのIDEもまだ把握しきれていないため、「一般的にこのIDEを使ってこうする」みたいなこともわかっていません。なので、的はずれなやり方を進めているかもしれません。

試したこと

  • 「ruby on rails メソッド 定義 ジャンプ gem」のようなワードでググる
  • 「gem environment」「gem list」でインストール済みのgemを確認する方法までは把握
  • rubyでもeclipseを使って開発することができ、予測変換などはやりやすいという記事を確認。メソッドの定義にジャンプできるかは未確認。Eclipseで環境構築を実施中。
  • vscodeでプラグインをいれればジャンプできるというのも試したが、自分で定義したメソッドに対してだった。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

  • ruby 2.7.1p83
  • vscode
  • Rails 6.1.3
  • Bundler version 2.2.11

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

自分はRubyMineを使っています。
非常に優秀で便利です。有料ですが満足しています。
Ruby/RailsのIDEならRubyMine以外考えられないくらいに便利です。
もちろん、Ctrl+クリックで定義に飛べます。

30日間の無料期間があるので、その間だけでも使ってみるのはありかと思います。
https://www.jetbrains.com/ja-jp/ruby/

投稿2021/02/24 03:23

mingos

総合スコア4200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2021/02/24 03:26

回答頂きありがとうございます! やはり相当便利なのですね! インストールしようと思います。 現場でもRubyMineは使われるのでしょうか?
mingos

2021/02/24 03:27

他のところは分かりませんが、自社ではRubyMineを使って開発しています。
k499778

2021/02/24 03:29

ありがとうございます!
k499778

2021/02/24 04:45 編集

もしお手数でなければ聞かせてください。 どういったところがrubyMineのメリットだと思われるでしょうか? ファイル検索であればvscodeでもcmd Pで簡単に検索できます。コード補完もできます。 宣言元へ飛べる、ファイル間の移動、呼び出し元が見つけられる、デバッグがコードを汚染せずに使える。といったところでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問