🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

4回答

2025閲覧

Pythonで3の倍数を持つ辞書を作成したい

yukinari302

総合スコア19

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/02/23 02:24

Python初学者です。

3の倍数を持つ辞書を作成したいです。

作成する辞書は、以下のように{◯番目:数値}の形で、

{'1番目':3,'2番目':6,'3番目':9,'4番目':12,'5番目':15,'6番目':18,'7番目':21,'8番目':24,'9番目':27,'10番目':30}
のようにしたいです。

Python

1d = {} 2for i in range(1, 31): 3 if i % 3 == 0: 4 print(i)

3の倍数を出力することはできたのですが、
{◯番目:数値}の書き方がわかりません。

辞書型について調べてみて
keyとvalueが組み合わせになったデータの型で

dic = {key1 : value1, key2 : value2}

というような基本構文はわかったのですが、
今回のような{◯番目:数値}の書き方がわかりませんので、
教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

次のコードを研究してみてください。

python3

1d = {} 2count = 0 3for i in range(1, 31): 4 if i % 3 == 0: 5 count += 1 6 d[f"{count}番目"] = i 7print(d) 8print() 9 10d2 = {f"{i}番目": i * 3 for i in range(1, 11)} 11print(d2)

実行例:
イメージ説明

2番目の方法は 内包表記という機能を利用しています。
dict や list を構築していくときに、python では こんな書き方も用意されているのです。

追記

次のコードも研究してみてください。

python3

1r = range(1, 11) 2d3 = dict(zip( 3 [str(x) + "番目" for x in r], 4 [x * 3 for x in r])) 5print(d3)

参考情報:

  • Pythonで辞書を作成するdict()と波括弧、辞書内包表記

https://note.nkmk.me/python-dict-create/

投稿2021/02/23 02:49

編集2021/02/23 15:23
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nono1234

2021/02/23 02:53 編集

反射的にenumerate使ってましたけど,よく考えたらrangeだけでいいですね そして,dict内包表記すればよかったです
yukinari302

2021/02/23 03:16

katoyさん ご回答ありがとうございます。 count += 1で1を足して代入。 3の倍数とイコールにするという方法は考えつきませんでした。 d = {} for i in range(1, 31): if i % 3 == 0: count += 1 d[f"{count}番目"] = i print(d) print() 実行してみたところ、 d = [f"{count}番目"] = i ^ SyntaxError: invalid syntax というエラーが出てしまい原因がわかりません。 恐れ入ります。 何が原因かわかりますでしょうか。
katoy

2021/02/23 15:31

f"{x}" の文字列に変数を埋め込む記述は pytjpon3 でないと動作しません。 また、cpunt = 0 がないと、 count += 1 はエラーになってしまいます。
guest

0

f文字列でkeyを作って、対応するvalueとともに内包表記で作成することができます。

python3

1N=10 2dct = {f"{i}番目":3*i for i in range(1,N+1)} 3print(dct) 4# {'1番目': 3, 5# '2番目': 6, 6# '3番目': 9, 7# '4番目': 12, 8# '5番目': 15, 9# '6番目': 18, 10# '7番目': 21, 11# '8番目': 24, 12# '9番目': 27, 13# '10番目': 30}

内包表記を使わない場合は、下記のように書けます。

python3

1N=10 2dct = {} 3for i in range(1,N+1): 4 dct[f"{i}番目"] = 3*i 5print(dct) 6# {'1番目': 3, 7# '2番目': 6, 8# '3番目': 9, 9# '4番目': 12, 10# '5番目': 15, 11# '6番目': 18, 12# '7番目': 21, 13# '8番目': 24, 14# '9番目': 27, 15# '10番目': 30}

投稿2021/02/23 02:53

jeanbiego

総合スコア3966

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yukinari302

2021/02/23 05:38

jeanbiegoさん ご回答ありがとうございます。 2パターン書いてくださりとても勉強になりました。 内包表記についても勉強してみます。
guest

0

Python

1N=31 2dict([(f"{i}番目",3*j) for i,j in enumerate(range(N))])

でしょうか?
enumerateはインデックスと配列を同時に取得出来るので便利です

投稿2021/02/23 02:39

編集2021/02/23 02:42
nono1234

総合スコア25

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yukinari302

2021/02/23 03:10

nono1234さん ご回答ありがとうございます。 enumerateは存じませんでしたので助かりました。 自分にとって難しく感じましたので、 今回はkatoyさんが回答していただいた rangeを使ってやってみようと思います(^^)
guest

0

こうです。

python

1>>> d = {} 2>>> d['1番目'] = 3 3>>> print(d) 4{'1番目': 3}

投稿2021/02/23 02:38

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問