javaのstreamの使い方がいまいち理解できないです。
初歩的な質問で申し訳ございません。
javaのstreamのAPIでリストを操作することは理解できます。
現在、Eclipseを使用しており、SQLで登録した情報と完全に一致するデータを呼び出したいと考えております。
その際、登録した情報は配列上に保存している(リスト上?)ので、streamを使っており、streamの勉強をしているのですが、どうにも表記の意味が理解できていない状態です。
特にサイト2の
public List<String> collectNamesStartsWith2(List<Person> persons, String prefix) { return persons.stream() .map(p -> p.getName()) .filter(s -> s.startsWith(prefix)) .collect(Collectors.toList()); }
の部分の
stream()直後のそれぞれのmapメソッドやfilterメソッドの
p -> p.getName() や
s -> s.startsWith(prefix)
のようにある
p や s の1文字はどこから来たのか、また ->の記号もどういう意味を表しているのかが理解できていない状態です。
調べ方が悪いのだとは思いますが、検索しても理解できなかったので、ご教示いただけると幸いでございます。