🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

1回答

1622閲覧

VBA : #VALUE!か0が含まれるセルの列を削除したい

daic

総合スコア12

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/17 05:30

前提・実現したいこと

VBA初学者です。
分かりにくい説明かもしれませんが、ご教授お願いします。

11行目に「#VALUE!」又は「0」があれば、そのセルが含まれている列を削除したいのですが、下記のようなエラーが出てしまい困っています。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ 実行時エラー'13': 型が一致しません。

該当のソースコード

VBA

1ソースコード 2 3Sub Fix_0() 4 Dim zV As Long 5 6 For zV = 50 To 4 Step -1 7 If Cells(11, zV).Value = 0 Or Cells(11, zV).Text = "#VALUE!" Then 8 Columns(zV).Delete Shift:=xlToLeft 9 End If 10 Next 11 12End Sub 13 14

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

数式の結果表示されている#VALUE!はエラーとして返されています。
"#VALUE!"という形でエラー表示されているからと文字列で指定しても中に格納されているのは文字列ではないので型の不一致となります。

追加検証してみたところ、私の勘違いでした。
Cells(11, zV).text = "#VALUE!"でもエラーチェックが可能でした。
正確には提示コードではlongの0とstringの"#VALUE!"を同時にチェックしているため必ずどちらかが型不一致になるのが原因です。
IsError()には数値を入れてもエラーにならないので下記の方式になりました。

下記はテストコードです。

Sub Fix_0() Dim zV As Long For zV = 10 To 4 Step -1 'IsErrorで数式のエラー判定 If IsError(Cells(11, zV)) Then 'エラーだった場合Cells.Valueで#VALUE!か判定(エラー全て対応ならifを削除) If Cells(11, zV).Value = CVErr(xlErrValue) Then Columns(zV).Delete Shift:=xlToLeft End If 'CVErrではなく文字列での直接指定ならCells().Textで指定 'If Cells(11, zV).Text = "#VALUE!" Then 'Columns(zV).Delete Shift:=xlToLeft 'End If ElseIf Cells(11, zV).Value = 0 Then Columns(zV).Delete Shift:=xlToLeft End If Next End Sub

投稿2021/02/17 05:57

編集2021/02/17 06:47
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

radames1000

2021/02/17 05:59

IsErrorだと#VALUE!以外も拾いませんか
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/17 06:05

すみません。 確かに拾います。 そこまで意識して使い分けていませんでした。 CVErrで#VALUE!を指定して判定する、が最適になりますか?
radames1000

2021/02/17 06:10

CVErrでもいいですし、IsErrorでエラー判定後、 再度textで"#VALUE!"か確認するのも良いかもしれません。
daic

2021/02/17 06:15

すみません。 私の説明不足でしたが、必ず数式が入力されている行なので#VALUE!としました。
radames1000

2021/02/17 06:17

わたしが気にしすぎていましたね。 msuguruさん、失礼しました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/17 06:22

今回は確実でより良い方法のご提案でした。 私自身も勉強になりました。 ありがとうございます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/17 06:51

radames1000さんのコメントを参考にして追加検証し、私の勘違いしていた内容を編集にて修正しました。 より正確になったと思いますが投稿主には多数の編集でお騒がせしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問