分かりやすいように、最期にprint('end')を追加したコードで実験します。
python
1class Manga:
2 def __init__( self,title="エアーホッケークラブ"):
3 self.title=title
4
5manga1=Manga()
6manga1.title
7print('end')
まず、pythonを起動します。
shell
1teratail> cd airhockey
2airhockey> python
3Python 3.8.3 (default, Jul 2 2020, 17:30:36) [MSC v.1916 64 bit (AMD64)] :: Anaconda, Inc. on win32
4Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
5>>>
6>>>
次にコードを実行します
python
1>>> class Manga:
2... def __init__( self,title="エアーホッケークラブ"):
3... self.title=title
4...
5>>> manga1=Manga()
6>>> manga1.title
7'エアーホッケークラブ'
8>>> print('end')
9end
10>>>
このように、対話モードであれば'エアーホッケークラブ'と表示されます。
同じコードをairhockey.pyに書き込んで、ファイルを指定してpythonを動かすと
shell
1airhockey> python airhockey.py
2end
3airhockey>
endだけが表示されました。このように対話モードをファイルを指定して実行するモードでは動きが違います。
jeanbiegoさんの指摘のようにprint(manga1.title)に変更すると以下のようになります。
shell
1airhockey> python airhockey.py
2エアーホッケークラブ
3end
4airhockey>