###前提・実現したいこと
tagにC#とJavaを入れさせて頂きましたが、開発はVB2015で行っています。
サイト上にあるCSVを定期的に取得する作業を自動化したいと思い、C#用seleniumをVBに取り込んで開発をしています。
このため、サイトに行ったり、ボタンを押したりは自動で出来るようになりました。
しかし、ダウンロードの実行時にダイアログが出てしまい、これを突破出来ずに困っております。
以下のコードですと、2回目のURLをdriver.Url したところで、ダウンロード用のリンクにジャンプ。あらかじめ、profile.SetPreferenceの列挙で、C:\に直接ダウンロードするように設定してあるので、ダイアログが出ずにそのままダウンロードできる…と思うのですが、何が間違っているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
###該当のソースコード
VB.NET
1Imports OpenQA.Selenium 2Imports MySql.Data.MySqlClient 3 4Module Module1 5 6 Public driver As IWebDriver 7 8 Sub question12() 9 ''CSVをダウンロードするテスト 10 11 Dim profile As New Firefox.FirefoxProfile() 12 profile.SetPreference("browser.download.folderList", 2) 13 profile.SetPreference("browser.download.dir", "C:\") 14 profile.SetPreference("browser.download.useDownloadDir", True) 15 profile.SetPreference("browser.helperApps.neverAsk.saveToDisk", "text/comma-separated-values") 16 17 18 driver = New OpenQA.Selenium.Firefox.FirefoxDriver(profile) 19 20 Dim url As String = "http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/web_all/csv_download.html" 21 driver.Url = url 22 23 url = "http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/web_all/sample_zengin.csv" 24 driver.Url = url 25 26 27 28 End Sub 29End Module

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/04/12 03:06
2016/04/12 03:24
2016/04/12 03:34
2016/04/12 05:41
2016/04/12 08:25
2016/04/12 09:03
2016/04/12 10:18
2016/04/12 10:19
2016/04/13 02:16
2016/04/28 08:47