質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

3回答

4010閲覧

C言語でロッカー問題を解きたい

tsuyoku-naritai

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/03 12:10

c言語で以下の問題を解くプログラムを作りたいです。

50人の生徒がいて、1から50までの番号がついたロッカーがあります。
最初はロッカーは全て閉まっているとして、ある朝、
1番目にきた生徒は、1の倍数の番号のロッカーで開いているものは閉めて、閉まっているものは開ける(ただし、この時は全て閉まっているので全て開ける)
2番目にきた生徒は、2の倍数の番号のロッカーで開いているものは閉めて、閉まっているものは開ける(ただし、2の倍数のものはこの時は全て開いているので全て閉める)
3番目にきた生徒は、3の倍数の番号のロッカーで開いているものは閉めて、閉まっているものは開ける
4番目にきた生徒は、4の倍数の番号のロッカーで開いているものは閉めて、閉まっているものは開ける
以下、このようなルールで50番目にきた生徒までします。
50番目の生徒がこの操作を終えた後、何このロッカーが開いているでしょうか?

自分は、50の大きさの配列に開いている状態を1、閉まっている状態を−1として代入してプログラムを作ってみたのですがうまくいきませんでした。間違っているところを教えてほしいです。

↓自分で作ってみたものです。

C

1#include <stdio.h> 2 3void akeshime(int,int,int); 4 5int main(void){ 6 int n[50]={-1},i,j,x=0; 7 for(i = 1;i <= 50;i++){ 8 for(j = 0;j < 50;j++){ 9 akeshime(n[j],i,j+1); 10 } 11 } 12 for(i = 0;i < 50;i++){ 13 if(n[i]==1){ 14 x = x + 1; 15 } 16 } 17 printf("開いているロッカーの数:%d\n",x); 18 return 0; 19} 20 21void akeshime(int p,int q,int r){ 22 if(r%q==0 && p==-1){ 23 p = 1; 24 }else if(r%q==0 && p==1){ 25 p = -1; 26 } 27}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

他の方の回答で修正したコードが示されているので、
私は別のコードを示します。

開いている状態を 1、閉まっている状態を 0 としたほうが、初期化が簡単です。
ロッカー番号を 50まで使えるように、配列の要素数を 51 にします。
すべてのロッカー番号について、それが生徒番号の倍数かどうかをチェックする
のではなく、生徒番号の倍数のロッカーだけを操作するようにします。

C

1#include <stdio.h> 2 3int main(void) 4{ 5 int locker[51] = { 0 }; 6 for (int i = 1; i <= 50; i++) 7 for (int j = i; j <= 50; j += i) locker[j] = 1 - locker[j]; 8 int count = 0; 9 for (int j = 1; j <= 50; j++) count += locker[j]; 10 printf("%d\n", count); 11}

投稿2021/02/04 07:48

編集2021/02/04 09:48
kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tsuyoku-naritai

2021/02/04 09:37

回答ありがとうございます。 倍数といわれたらifと%を使って判定することしか頭に浮かびませんでした。とても参考になりました。
guest

0

ベストアンサー

こんばんわ。

提示のコードには2点の誤りがあります。

1.配列nの初期化が適切に行われていない
私の環境で確認したところ、n[0]のみ-1でそれ以外は0となっていました。
ここはループを使って初期化しましょう。

for(i=0;i<50;i++){ n[i]=-1; }

2.関数akeshimeに配列nが参照渡しされていないので、akeshime内での値の変更がmainに及んでいない
これは関数akeshimeを以下のように訂正すればよいでしょう。

void akeshime(int *p,int q,int r){ if(r%q==0 && *p==-1){ *p = 1; }else if(r%q==0 && *p==1){ *p = -1; } }

以上の点を踏まえて全体を修正したコードを以下に示します。

#include <stdio.h> void akeshime(int *, int, int); int main(void) { int n[50], i, j, x = 0; for (i = 0; i < 50; i++) { n[i] = -1; } for (i = 1; i <= 50; i++) { for (j = 0; j < 50; j++) { akeshime(&n[j], i, j + 1); } } for (i = 0; i < 50; i++) { if (n[i] == 1) { x = x + 1; } } printf("開いているロッカーの数:%d\n", x); return 0; } void akeshime(int *p, int q, int r) { if (r % q == 0 && *p == -1) { *p = 1; } else if (r % q == 0 && *p == 1) { *p = -1; } }

以上、参考にしていただければ幸いです。

投稿2021/02/03 12:48

srsnsts

総合スコア508

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tsuyoku-naritai

2021/02/04 09:14 編集

回答ありがとうございます。 参照渡しが何かわからないのですが、自作関数内で引数に何か代入して、それを保存しておきたいときは、その引数の前に*をつけておけばいいということですか?
srsnsts

2021/02/04 09:58

> 自作関数内で引数に何か代入して、それを保存しておきたい 関数(ここではakeshime)での処理の結果を呼び出し元(ここではmain)で 利用したいという意味でしょうか?
tsuyoku-naritai

2021/02/06 11:51

はい、そうです。でも、ポインタを学習したので回答の意味がわかりました。 ありがとうございました。
guest

0

C言語の関数の引数が値渡しの場合は、そこでの変更は呼び出し元には影響しないですよ。

投稿2021/02/03 12:45

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tsuyoku-naritai

2021/02/04 09:07

回答ありがとうございます つまり、関数akeshimeの操作は全くの無意味になっているということですか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問