設定方法や、DNSの基本的な構造については、それこそ先生に聞くか、自分で調べることかと思いますので割愛します。
ただ、その先生も当てになるかどうかは疑わしいので、誤解を招きそうな部分のみ回答します。
・①の数字は何ですか?v4アドレスなのに何で5個目の数字があるんですか?
適当に決めたもので特に意味はありません。
・②の数字(0-3の列)は何ですか?何で同じ数字が4つ連続しているんですか?
適当に決めたもので特に意味はありません。
・何で/28なのに0-3で区切るんですか?0-15みたいに16づつ区切らないのはなぜですか?先生は
10進数ではなく2進数で考えろと言っていました。意味が分かりません。
先生のフィーリングです。別にそうしなければならない決まりもありません。
まず、今回の話はIPv4アドレスに関する逆引き情報を管理するドメインの設定について、ということになります。
基本としては、例えば www.hoge.example というドメインが 192.168.0.10、mail.uge.example が 192.168.0.11 というIPv4アドレスを持つとき、以下のようなレコードを 0.168.192.in-addr.arpa. というゾーンに登録することになります。( 以下ではFQDNで書いていますが、もちろん相対ドメイン名で書いても良いです )
; 0.168.192.in-addr.arpa.ゾーン
10.0.168.192.in-addr.arpa. IN PTR www.hoge.example.
11.0.168.192.in-addr.arpa. IN PTR mail.uge.example.
しかし、192.168.0.XX のIPv4アドレスを複数の管理者で分割して管理している場合、ゾーンが 0.168.192.in-addr.arpa. の1つだけだと不都合が出ます。
そんな時は、XX.0.168.192.in-addr.arpa. ( XXは各IPv4アドレスに対応した数値 ) をそれぞれ別ゾーンとして切り出して「委譲」すれば済むのですが、メジャーなサーバソフトであるBINDは昔からデキが悪いので管理がとても面倒になります。
そこで、CNAME を設定して委譲をまとめるというトリック「クラスレス委譲」が開発され習慣となっています。以下のようにゾーンを分けます。
; 0.168.192.in-addr.arpa.ゾーン
ZZZ.0.168.192.in-addr.arpa. IN NS 分割して委譲したゾーンを管理する権威サーバのドメイン名
10.0.168.192.in-addr.arpa. IN CNAME AAA.ZZZ.0.168.192.in-addr.arpa.
11.0.168.192.in-addr.arpa. IN CNAME BBB.ZZZ.0.168.192.in-addr.arpa.
; ZZZ.0.168.192.in-addr.arpa.ゾーン
AAA.ZZZ.0.168.192.in-addr.arpa. IN PTR www.hoge.example.
BBB.ZZZ.0.168.192.in-addr.arpa. IN PTR mail.uge.example.
これで 192.168.0.10 の逆引きを行うと、まず 10.0.168.192.in-addr.arpa.ドメインのクエリーで CNAMEレコード AAA.ZZZ.0.168.192.in-addr.arpa. が分かり、改めてこの AAA.ZZZ.0.168.192.in-addr.apra.ドメインのクエリーで PTRレコード www.hoge.example. が分かる、ということになります。
これにより間接的に XX.0.168.192.in-addr.arpa. を分割管理していることになる、というわけです。
質問に出てきた①というのは、この AAA や BBB として、②というのは ZZZ として設定したサブドメイン名であって、どう決めるかは、どう分割するかと併せて、管理者の好みに過ぎません。
※AAA や BBB の部分は、IPv4アドレスの末尾と一致させた方が管理としては分かり易いと思いますが。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/01/30 10:06