質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
M5Stack

M5Stackは、小型のマイコンモジュールです。拡張モジュールが豊富に用意されており、センサと組み合わせることで測定機能を自由に追加することができます。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

1回答

1076閲覧

M5Stack パルスオキシメータを用いた心拍数の表示 再投稿

gakutp

総合スコア1

M5Stack

M5Stackは、小型のマイコンモジュールです。拡張モジュールが豊富に用意されており、センサと組み合わせることで測定機能を自由に追加することができます。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/27 15:05

編集2021/01/27 16:31

前提・実現したいこと

M5Stackを使って、一拍の時間を測ってそれを60秒で割って心拍数をだそうとしています。
前回、同じ質問をしましたが、さすがに変なところがあったのでほんの僅かですが修正したもので再投稿させていただきました。
CircularBuffer.hというライブラリを使ってます。

しばらく待ってみたら値が60~80を行ったり来たりしました。
もしかしたら本当はうまく動いていて想定していたものが現れるまで時間がかかるだけなのかもしれません。
参考にしたサイトのように激しく値が動かないだけなのかも

発生している問題・エラーメッセージ

プログラミング自体にはエラーは出ていないが、動作結果が想定していたものが表示されない。 上手くif文の条件に入らないのが原因なのかグラフに変化がない(上図みたいな) 本来?理想とするのは参考にしたサイトのような下図の青い線のように表示したい。

![イメージ説明

イメージ説明

該当のソースコード

arduino IDE

ソースコード

#include <M5Stack.h> #include <Wire.h> #include "MAX30105.h" #include "CircularBuffer.h" MAX30105 Sensor;//MAX30105を定義 CircularBuffer<int, 100> buffer_ir; //リングバッファを定義容量は100 CircularBuffer<int, 100> buffer_red; CircularBuffer<int, 3> avgHR; //それぞれ定義 const int32_t TH_AMOUNT = 300; //パルスの起点となる変化量これを超えるとパルスの起点となる int32_t a = 0; //カウント用変数 int32_t c = 0; float sum_ir = 0.0; float sum_red = 0.0; float sum_hr = 0.0; float sum_spo2 = 0.0; const int32_t MIN_INIT = 9999999; //最小値の初期値 const int32_t MAX_INIT = 0; //最大値の初期値 double ir_v_dc; double red_v_dc; double hr; //double spo2; long l_time = millis(); int32_t before_ir_v = 0; int32_t b_diff = 0; long pulse_interval = -1; //表示する心拍数とSpO2の範囲(用途により適宜変更) const uint32_t DISP_MIN_HR = 30; const uint32_t DISP_MAX_HR = 180; const uint32_t DISP_MIN_SPO2 = 70; const uint32_t DISP_MAX_SPO2 = 100; //1パルス中の生データの最大・最小値の保持 int32_t min_ir_v = MIN_INIT; int32_t min_red_v = MIN_INIT; int32_t max_ir_v = MAX_INIT; int32_t max_red_v = MAX_INIT; void setup() { M5.begin(); M5.Power.begin(); Serial.begin(115200); M5.Lcd.clear(BLACK); while (!Sensor.begin(Wire, I2C_SPEED_FAST)) { //MAX30105を初期化 Serial.print("."); } Serial.println("OK!"); //サンプリングレート等を設定 byte ledBrightness = 0x1f; byte sampleAverage = 4; byte ledMode = 2; int sampleRate = 400; int pulseWith = 411; int adcRange = 4096; Sensor.setup(ledBrightness, sampleAverage, ledMode, sampleRate, pulseWith, adcRange); //初期値として読んでおく before_ir_v = Sensor.getIR(); //初期値として値をいれておく for (a = 0; a < 100; a++) { buffer_ir.unshift(Sensor.getIR()); sum_ir += buffer_ir.first(); } for (c = 0; c < 3; c++) { avgHR.unshift(0); sum_hr += avgHR.first(); } //パルス最終取得時間の初期化 l_time = millis(); } void loop() { uint32_t ir_v = Sensor.getIR(); uint32_t red_v = Sensor.getRed(); //移動平均を算出するためのプログラム ir_v_dc = sum_ir / 100.0; //平均を算出 sum_ir -= buffer_ir.last(); //総和から一番古いデータを引く buffer_ir.unshift(ir_v);//リングバッファにir_vの値を入れる sum_ir += buffer_ir.first(); //IRとREDのACを求める為に最大値・最初値の更新 if (ir_v < min_ir_v) min_ir_v = ir_v; if (ir_v > max_ir_v) max_ir_v = ir_v; //パルス検出にはir_vを利用。前回との差分を求める int32_t diff = before_ir_v - ir_v; //TH_AMOUNT以上の差がある場合、パルス起点とする if (diff > TH_AMOUNT && b_diff < TH_AMOUNT){ //1パルスの時間を計算 pulse_interval = millis() - l_time; l_time = millis(); //平均を算出 hr = sum_hr / 3.0; sum_hr -= avgHR.last(); //総和から一番古いデータを引く //心拍数の計算、結果をリングバッファに入れる avgHR.unshift((60000 * 1000 / pulse_interval) / 1000); sum_hr += avgHR.first(); //最大値・最小値の初期化 min_ir_v = MIN_INIT; max_ir_v = MAX_INIT; Serial.print(hr); } Serial.print(hr); //Serial.print(","); //Serial.print(ir_v); //Serial.print(","); //Serial.println(ir_v_dc); //パルス検出用値の保持 before_ir_v = ir_v; b_diff = diff; }

試したこと

このプログラミングはTH_AMOUNTの値を超えたらそこを起点として一拍の時間を測るようなことをしています。
その値を小さくしたり大きくしたりしてもうまく表示させることが出来ませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

途中生データの移動平均を出しているところがありますが、それは心拍数と関係ありません。
こちらを参考にしました。
https://androiphone.uvs.jp/?p=3027

しばらく待ってみたら値が60~80を行ったり来たりしました。
もしかしたら本当はうまく動いていて想定していたものが現れるまで時間がかかるだけなのかもしれません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2021/01/27 15:08

想定したものとは何でしょう。 そして、それはどうやって求めるもんでしょうか。
gakutp

2021/01/27 15:47

ごめんなさい 図の添付を忘れてました、
guest

回答1

0

前も言った気がするけれど、シリアルモニタで生のデータ出力を見てみましょう。
多分、それだけで気がつくんじゃないかと...

投稿2021/01/28 13:27

thkana

総合スコア7703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問