ネットワークの学習中にメールとDNSの部分で混乱してしまったのでご教授いただきたいです。
メールの送信先アドレスが「sample@gmail.com
」であれば、ドメインは「gmail.com
」という認識です。
リソースレコードが「gmail.com. IN MX 10 mail.gmail.com
」であれば、そのドメインのメールサーバの名前が「mail.gmail.com
」となります。これは、「gmail.com
」宛てのメールを「mail.gmail.com
」というメールサーバ(IPアドレス: 192.0.2.227)に届けるということだと書籍に書かれていました(書籍上ではgmailのところがglasscomと書かれていたのですが、gmailの方が自分にとってイメージがつきやすいのでgmailで置き換えています)。
gmail.com IN MX 10 mail.gmail.com
mail.gmail.com IN A 192.0.2.227
疑問点としては下記になります。
gmail.comはドメイン名であるため、メールサーバー(192.0.2.227)の名前を示している。またmail.gmail.comもメールサーバー(192.0.2.227)の名前を示している。
つまり、メールサーバー名前1とメールサーバー名前2をマッピングして、メールサーバー名前2とIPアドレスをマッピングしているという構造になっていると理解しましたが、あっていますでしょうか。
であれば、同じメールサーバーに対してなぜ名前を2つ(gmail.comとmail.gmail.com)もつける必要があるのでしょうか。
この一行のサーバ名とサーバー名のマッピングの主旨がよくわかりません
gmail.com IN MX 10 mail.gmail.com
よろしくお願いいたします。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/01/27 11:27 編集
2021/01/27 16:37
2021/01/28 04:34