現在、VBAを使用したシートコピーマクロを作成しています。
VBA
1Worksheets(1).Copy after:=Worksheets(2)
上記のようにシートをコピーした際にグラフの名前が一部だけ変化してしまいます。
例】シート内にグラフが3つ横にならんでいる場合
・コピー元シート グラフ1 グラフ2 グラフ3
・コピー先シート グラフ1 グラフ2 グラフ1
上記のようにシート名がコピー元と同様の名前でコピーされません。
これはどのような原因が考えられますでしょうか。
試しに手動でコピーを行ってみましたが結果は上記と同様でした。
参照しているデータ範囲などでグラフ名をつけてしまおうかと思ったのですが、
データ範囲を取得する方法が見つからず、途方に暮れている状態です。
【私の考えているゴール】
1.コピー元とコピー先でグラフ名が変わらないようにする
2.上記が不可な場合、グラフのデータ範囲等を用いてコピー元にグラフ名を合わせる
皆様のお力をお貸しいただけますと幸いです。
【追記】15:08
使用しているExcelは2010になります。記載漏れ申し訳ございません。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー