質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

791閲覧

レスポンシブWebデザイン ヘッダーのナビボタン

YukiTani

総合スコア19

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/20 11:32

編集2021/01/21 03:26

前提・実現したいこと

画像を投稿するwebアプリを作っています。

レスポンシブWebデザインに対応した画面にしたいと考えています。

現在、画面の幅を狭くすると右上のボタンが隠れてしまう。(右上の画面に取り残されてしまいます。)

(レスポンシブWebデザインに対応できていないため、PCの画面を少しでも小さく開いても、右側のナビボタン(マイページ、ログアウト)ボタンが隠れてしまいます。全画面だと表示されます。)

レスポンシブ メディアクエリの正しい記述方法をすれば、改善されるのでしょうか?

初めてのwebアプリ作成なので、PCだけでもしっかり表示させたいと思っています。

該当のソースコード

rails

1アプリケーション.html.erb 2 3<!DOCTYPE html> 4<html lang="ja" > 5 <head> 6 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" /> 7 <title>ShareGreen</title> 8 <%= csrf_meta_tags %> 9 <%= csp_meta_tag %> 10 <script src="https://kit.fontawesome.com/968836844b.js" crossorigin="anonymous"></script> 11 <%= stylesheet_link_tag 'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track': 'reload' %> 12 <%= javascript_pack_tag 'application', 'data-turbolinks-track': 'reload' %> 13 <link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=Noto+Sans+JP:400,700,900&display=swap" rel="stylesheet"> 14 </head> 15 16```rails 17CSS 18 19/* ヘッダー */ 20 21.header { 22 margin-bottom: 150px; 23 padding: 20px 0; 24 25} 26 (変更前) 27.inner { 28 width: 1400px; 29 margin: 0 auto; 30} 31 (変更後) 32.inner { 33 width:90%; 34 width: 1024px; 35 margin: 0 auto; 36} 37 38 39.nav { 40 width: 100%; 41 display: flex; 42 justify-content: space-between; 43} 44.logo { 45 width: 230px; 46} 47.nav__btn{ 48 display: inline-block; 49 padding: 0.4em 1.6em; 50 font-size: 1.0em; 51 color: #87CEFA; 52 text-decoration: none; 53 user-select: none; 54 border: 1px #87CEFA solid; 55 border-radius: 3px; 56 transition: 0.4s ease; 57} 58.nav__btn:hover{ 59 color: #fff; 60 background: #87CEFA; 61} 62 63.nav__logout{ 64 display: inline-block; 65 padding: 0.4em 1.6em; 66 font-size: 0.8em; 67 color: #87CEFA; 68 text-decoration: none; 69 user-select: none; 70} 71.nav__logout:hover{ 72 opacity: 0.5; 73} 74 75/* タブレット対応 */ 76@media (max-width: 1024px) { 77 .inner { 78 width: 90%; 79 margin: 0 auto; 80 } 81 .page-heading { 82 font-size: 24px; 83 } 84 .card { 85 width: 48%; 86 margin-bottom: 40px; 87 } 88 .prototype_image{ 89 width: 60%; 90 } 91} 92 93 /* スマホ表示 */ 94@media (max-width: 599px) { 95 .logo { 96 width: 120px; 97 } 98 .page-heading { 99 font-size: 20px; 100 } 101 .card { 102 width: 100%; 103 margin-bottom: 60px; 104 } 105 .card__title { 106 font-size: 18px; 107 } 108 .card__summary { 109 font-size: 14px; 110 } 111 .prototype_image{ 112 width: 100%; 113 } 114 .table{ 115 width: 100%; 116 } 117 118 119

試したこと

1,<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />の記述
2,@media の記述で、タブレットと携帯にも対応するようにしました。
参考にした記事
https://pecopla.net/web-column/how-to-responsive

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2021/01/20 12:42

わからないことは何ですか? メディアクエリの書き方ですか?
YukiTani

2021/01/20 14:19

分からないことは、どのようにしたら、画面を小さくしても画面上に表示させることができるかということです。 レスポンシブ メディアクエリの正しい記述方法をすれば、改善されるのでしょうか? 行ったことは、ipad用に@media (max-width: 1024px) 、携帯用に@media (max-width: 599px) の記述をしましたが、改善することができませんでした。現在の状況、画像の添付しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

画面幅が1024pxより大きい時.innerwidth: 1400px;になると思いますがこのせいではないでしょうか?
1024px以下にした場合にはおそらく正しい位置に表示されるようになると思います。
併せて確認してください。

css

1/* widthとmax-widthを組み合わせるとある程度以上広がらないようにもできます */ 2.inner { 3 width:90%; 4 max-width: 1400px; 5 margin: 0 auto; 6}

投稿2021/01/20 23:52

dit.

総合スコア3235

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YukiTani

2021/01/21 03:28

アドバイスありがとうございます。 画面幅が1024pxより大きい時に.innerがwidth: 1400px;の設定になっていたせいでした。 変更後は、画面に隠れることなく表示することができました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問