いままでトップページのURLを特定する正規表現に^http(|s)://example.com/(?.+)?$
という書き方でパラメータを全て許可する記述の仕方をしていたのですが、
全てのパラメータは許可しつつhttps://example.com/?page=2
のような2ページ以降は除外したい場合の記述の仕方を知りたいです。
もしhttps://example.com/?page=1
だった場合は除外はしたくないので、pageの値をみて2以上の場合に除外をしたいです
また他のパラメータがあった際も順序関係なくpageの値を見て2ページ以降、除外を行いたいです。
どなたかご教示お願いいたします。
これは https://example.com/ へのリンクを張る際にどう正規化するかという話ですか? それとも https://example.com/ 側でリダイレクトするかどうかのチェックのために、という用途ですか?
また、除外というのは OK/NG 判定で NG にすることを指していますか? あるいはパラメータから page=2 などを削除した URL を生成するということでしょうか。
> これは https://example.com/ へのリンクを張る際にどう正規化するかという話ですか? それとも https://example.com/ 側でリダイレクトするかどうかのチェックのために、という用途ですか?
外部ツールで特定のURLの際にタグを追加するという処理があり、その際の特定URLの判定を正規表現でやっている感じです。
https://example.com/ => OK
https://example.com/?page=1 => OK
https://example.com/?page=2 => NG
https://example.com/?page=02 => NG
https://example.com/?hoge=1 => OK
https://example.com/?hoge=1&page=2 => NG
https://example.com/?hoge=1&page=1 => OK
というような感じです。。これでわかりますでしょうか。。
> 除外というのは OK/NG 判定で NG にすることを指していますか? あるいはパラメータから page=2 などを削除した URL を生成するということでしょうか。
これはOK/NG 判定で NG にすることを指しています
理解しました、ありがとうございます。ただ私の能力では正規表現のみで書けそうにないため他の方の回答にて勉強させていただきます。