質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

5回答

65556閲覧

【データベース(MySQL)】スキーマとは?

EzrealTrueshot

総合スコア389

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

1グッド

3クリップ

投稿2014/10/30 03:49

お世話になっております。Ezです。

データベースを取り扱っていく中で、時々

lang

1スキーマ

という言葉を聞きます。

なんとなぁく概念的にどういうものが分かっていそうでわかっていないかもしれません。

自分の中では

lang

1スキーマ ≒ データベース

という認識なのですが、これは間違っていますでしょうか?

ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

mhashi👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

既に解決されていますが、補足。
私の記憶では、次のような感じだった気がします。

  • MySQL
    • インスタンス > データベース = スキーマ
  • PostgreSQL
    • インスタンス > データベース > スキーマ
  • Oracle(RAC だと違うかも)
    • インスタンス = データベース > スキーマ
  • SQL Server
    • インスタンス > データベース > スキーマ

投稿2014/11/05 04:29

ngyuki

総合スコア4516

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

MySQL では、スキーマ = データベース で OK です。
Oracle では、スキーマ != データベース となります。

以下のページの「図: MySQLにおけるデータベース」が参考になるかと思います。

参考: MySQLにおけるデータベース作成&テーブル作成&サンプルデータ登録 (1/3):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

投稿2014/10/30 04:04

ryunix

総合スコア1656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

0

三層スキーマ(概念スキーマ、論理スキーマ、物理スキーマ)を理解されてはいかがでしょうか?

概念スキーマとは、データベースに必要な情報をデータモデルによって抽象化し、その抽象化した概念と概念間の関係を定義した記述である。対象となる組織の意味論を説明し、その性質について一連の論理的表明を表す。特に、組織(実体クラス)の有意なものと、それに付随する情報、特性(属性)、それらのものの間の関連を説明する。

論理スキーマとは、対象領域について特定のデータ管理技術を前提として記述されるデータモデルである。ただし、特定のデータベース管理製品に依存することなく、例えば関係モデルなら関係 (表) と組 (タプル、行) 、オブジェクトモデルならクラス、あるいはXMLタグなどを用いて記述する。概念スキーマが実装技術を全く考慮せずに組織の意味論を記述するのとは対照的である。

物理スキーマとは、特定のデータ管理技術の観点で記述されるデータモデルである。ANSIの四層スキーマアーキテクチャでは「内部スキーマ」と呼ぶ。論理スキーマはデータの論理的表現を定義するが、この段階では具体的にストレージ (補助記憶装置) にデータがどのように格納されるかといった部分は考慮されていない。物理スキーマは、個別のデータベース管理製品におけるデータ格納を具体的に定義する。

投稿2016/08/23 15:04

Yatsurugi

総合スコア1630

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

raccy

2016/08/24 09:22

引用元が明記されていないので、引用の要件を満たしていません。ライセンスについて記載が無いため、Wikipediaの利用ライセンスにも従っていません。このままでは著作権を侵害していると思われます。引用元を明記し、引用であることをわかるようにするか、Wikipediaのライセンスにしたがってください。
guest

0

え?全然違うと思うんだけど・・・マジレス厳禁なの?

投稿2015/01/04 04:34

YoshiyukiNagano

総合スコア31

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shutosg

2015/11/30 16:42 編集

何が違うのか明確に説明すべきでしょう。
guest

0

解決済みのところに失礼します。

自分の場合スキーマというとデータベースの設計図ってイメージです。
コンフィグレーションといってもいいかもしれません。
それを元にDBMS(database management system)がデータを管理するって感じ。

大型汎用機の話になりますが、とあるCODASYL型DBMSでは
論理スキーマ、物理スキーマ、格納スキーマなどがあり、
用途に応じた設計がなされていましたねえ。

単純化をつきつめたDBMSが(現在主流の)リレーショナル型
とすれば、複雑な要件を満足させるために個別設定を充実
させていたものがCODASYL型となりましょうか。

先に隆盛を極めた(そして今は見る影もない)CODASYL型の
名残りが用語として引き継がれているのかなあ
などと思ったりしますが、まあ、実際はどうでしょうね。

投稿2016/08/24 09:45

takasima20

総合スコア7460

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問