MilkCocoaのデータストアにpush出来ない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 2,095
前提・実現したいこと
RaspberryPi2(nodejs) で取得した各センサーの値をMilkcocoaにデータ保存したい。
発生している問題・エラーメッセージ
RaspberryPi2に nodejs(v4.2.2)をインストールし、センサーから取得した値をMilkcocoaにデータ保存したいのですが、取得したデータをpush出来ません。
事前にnpm install milkcocoa を行い、パッケージをインストールしています。
ソースコード
var MilkCocoa = require('milkcocoa');
var milkcocoa = new MilkCocoa('<app_id>.mlkcca.com');
var ds = milkcocoa.dataStore('messages');
ds.on('send', function() {
console.log('send!!!');
});
ds.on('push', function() {
console.log('push');
});
ds.push({title : 'hoge', content : 'huga'});
ds.send({title : 'hoge', content : 'huga'});
console.log('push') が動作することを期待していましたが、コンソールにログは出力されず、またmilkcocoaのサイトにあるダッシュボードから、データストアを確認してもデータは登録されていませんでした。
ネットワークキャプチャを行ってみたところ、
RaspberryPiから <app_id>.mlkcca.comのsecure-mqtt(8883)に対して、TCPで接続を行っているようですが、接続が確立されずリセットされているように見えます。
60783 -> secure-mqtt [SYN] Seq=0 Win=29200 Len=0 MSS=1460 SACK_PERM=1 TSval=773673 TSecr=0 WS=128
secure-mqtt > 60783 [RST, ACK] seq=1 Ack=1 win=0 Len=0
なお、同様の処理をGoogle Chromeの開発者ツールを使い実行したところ、問題なくデータストアに保存されているため、app_idは正しいものを指定出来ているように思います。
確認したい事柄
1.nodejsでmilkcocoaを動作させる際に、その他にもインストールすべきパッケージがあるのでしょうか?
2.こちらで試している環境のネットワークに不備がある場合、なにを試すべきでしょうか?
申し訳ございませんが、ご教授ください。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
ご質問ありがとうございます。
Milkcocoa開発チームのものです。
1. nodejsでmilkcocoaを動作させる際に、その他にもインストールすべきパッケージがあるのでしょうか?
ありません。
npm i milkcocoa
を実行した時点で必要なパッケージはインストールされます。
2. こちらで試している環境のネットワークに不備がある場合、なにを試すべきでしょうか?
Milkcocoa Node.js SDK の 現在のバージョンは、0.5.1 になっています。古いバージョンをお使いの場合は、お手数ですがアップグレードして再度試して頂けると幸いです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/25 09:48
node_modulesを一旦削除し、再度
> npm i milkcocoa
を行い、0.5.1にアップグレードしましたが、結果は変わりませんでした。
別の端末(デスクトップPC、異なるネットワーク)にて確認したところ、同じソースコードを利用し、milkcocoaにデータをPUSH出来ることを確認出来ました。
恐らく、こちらで利用しているproxyサーバの問題のように思いますが、過去に同様の現象などありましたら、情報共有いただけると幸いです。