質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1183閲覧

グローバル座標は

aaaaaaaa

総合スコア501

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/05 06:54

htmlのtransformプロパティは、ブラウザ上部の左上を原点とした座標系を構築しそれに沿って配置された要素を移動させたり回転させたりするものです。ここで疑問があるのですが
座標に沿って配置された要素には、要素の左上を原点とした座標があってそれをローカル座標と呼ぶそうですが、逆にグローバル座標は、ブラウザ上部の左上であってますか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

htmlのtransformプロパティは、ブラウザ上部の左上を原点とした座標系を構築しそれに沿って配置された要素を移動させたり回転させたりするものです。

これ本当にそう書いてありました?
「htmlのtransformプロパティ」とありますが、「CSSのtransformプロパティ」の間違いだと思いますし、
transformプロパティ自体が「ブラウザ上部の左上を原点とした座標系を構築」するわけではありません。

要素の左上を原点とした座標があってそれをローカル座標と呼ぶ

これについては、W3C仕様の中に明確に「ローカル座標」という名称があるわけではないので、
解説を加えた方の意訳であると考えたほうが良いかと思います。
「グローバル座標」についても同様かと。

ブラウザの左上を起点とする座標系を「グローバル座標」、
各要素の左上を起点とする座標系を「ローカル座標」と考えるのは分かりやすいと思いますし、
そのような理解でも特に困ることはないかと思います。
ただし、transformプロパティで拡大縮小・回転等を行う場合の基準点は要素左上ではなく
中央がデフォルト値となりますので、そこは間違えないようにしておきましょう。
(基準点はtransform-originで変更できます)

投稿2016/04/05 14:35

aKusano

総合スコア3763

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

なるほど。。。
ちなみに僕もその話すごく気になるのですが、ソースはどこでしょうか!
W3Cの仕様書などでしょうか!

一応ソースを読んでみたのですが、その部分が見つからなかったので!
(英語苦手なので見逃してるかもしれないです( ;∀;))
CSS Transforms Module Level 1

もしくはそういう記事を書いた人が、自分でわかりやすく命名したものかもしれないなぁと思います!

投稿2016/04/05 11:01

MasakazuFukami

総合スコア1869

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問