質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
人工知能

人工知能とは、言語の理解や推論、問題解決などの知的行動を人間に代わってコンピューターに行わせる技術のことです。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

529閲覧

機械学習や人工知能の研究を将来したいのですが何を学んでおくべきでしょうか?

yuki235

総合スコア9

人工知能

人工知能とは、言語の理解や推論、問題解決などの知的行動を人間に代わってコンピューターに行わせる技術のことです。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

2クリップ

投稿2021/01/01 07:45

学生です。
機械学習や人工知能の研究を将来したいのですが何を学んでおくべきでしょうか?
ちなみにPythonはすでにかけます
学んでおいた方がいい技術や具体的な読んでおいた方がいい本などありましたら教えてください
お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ppaul

2021/01/01 08:14

人工知能を使って何かをしたいのですか。 それとも、人工知能自体の研究をしたいのですか。
meg_

2021/01/01 08:28

コンピューターサイエンスの学科で学ばれるのが近道ではないでしょうか?
hentaiman

2021/01/01 09:31

pythonを既に書けると言い切れる水準に達しているのなら少し試せば必要な知識が何だかすぐに調べられると思うんだが。 新しい概念や考え方を作り出すような研究職を目指しているのだとしても、↑は必要。
gentaro

2021/01/02 01:27

人生相談やるサイトじゃないんけど、敢えて言うなら日本語と英語の学習でもしてください。 このサイトのガイドラインも読み取れないのであれば、どんな学習を行うにしても言語能力がネックだと判断せざるを得ません。
guest

回答1

6

ベストアンサー

  • 解析学
    微少量・極限・級数展開・微分方程式の扱いや関数の性質などを学ぶ。数学の基礎中の基礎とも言えるので学んでおかなくてはいけない
  • 線形代数学
    ベクトル・行列・テンソル・一次方程式・連立方程式を扱うために必要。現代の計算は行列をもとに行われることが多く、特に機械学習は行列の塊であるため会得は必須。仕組みを知らずに使うと痛い目をみる
  • 確率論
    機械学習には確率的手法を用いられることも多く、理論立った説明が求められることが必須
  • 統計学
    確率論には統計学がセット。基本だね。確率論的方法で出した結果の評価に使用する
  • 計算科学
    機械学習というのは概ねニューラルネットワークによる学習のことを指しているが、その数理モデルを学習するのがこの分野。その他にも現実の問題をどう数学的モデルに落とし込むかという方法論を学ぶ
  • 数値計算
    アナログ量をディジタル値に変換して計算するための理論。一見簡単に見えるがとんでもなくつらい。数値計算は発散との戦いだ!
  • 並列計算
    メニコア・GPGPU 全盛の昨今において並列計算を避けて通ることは出来ない。君、その学習モデル 1 スレッドでやると 10 日かかるよ?
  • 数理最適化
    与えられた関数の中から最大値(または最小値)を探す分野。んなもん簡単やんけ、とか Rastrigin function 見て言えっか?お?これにさらに制約が加わったり非線形になったりすると解析的手法はほぼ無理なのでカオスサーチとか遺伝的アルゴリズムとかヒューリスティックな手法に頼らざるを得ない。なんでこれが機械学習に要るかと言えばニューラルネットワークのパラメータを決めるのにこの手法を使ったりすることがあるからだ。あとは数理最適化でいい問題に機械学習持ち出さないため
  • 神経科学
    そもそも機械学習は人間の脳を模して作られた手法なので、脳自体に詳しくならなければならない。神経とはどういう仕組みで動いており、それぞれがどういう働きをし、どういう構成で脳を形作っているか知らなければ計算機に落とし込むのは不可能だ
  • 認知科学
    「認知」プロセスを通して知能とは何かを問う学問。というか人工知能がまんまこの分野に入る
  • 哲学史
    哲学をやれ!な!?

投稿2021/01/01 08:11

編集2021/01/01 09:22
A_kirisaki

総合スコア2853

tanat, skysoul, ppaul, Kenta_py, Supernove, tiitoi👍を押しています

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問