質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
STL

STL(Standard Template Library)は、ジェネティックコンテイナー、イテレーター、アルゴリズム、そして関数オブジェクトのC++ライブラリーです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

4577閲覧

vectorのdata()メソッドで得た配列に値を入れても、sizeが更新されない

ladybug_10

総合スコア3

STL

STL(Standard Template Library)は、ジェネティックコンテイナー、イテレーター、アルゴリズム、そして関数オブジェクトのC++ライブラリーです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/27 13:52

編集2020/12/27 13:53

前提・実現したいこと

vectorのdata()メソッドで得た配列を関数に渡し、関数の中で配列に値を挿入したいです。

発生している問題

値は挿入されるようですが、size()メソッドで要素数を取得すると 0 のままとなっています。
ポインタ経由で値を更新した場合は、別途要素数を更新する必要があるのでしょうか。
その場合、どのように実施すればよいでしょうか。

該当のソースコード

cpp

1#include <iostream> 2#include <vector> 3using namespace std; 4 5void insert(int* dst, int size) { 6 for (int i = 0; i < size; i++) { 7 dst[i] = i; 8 cout << "dst " << i << " = " << dst[i] << endl; 9 } 10} 11 12int main() 13{ 14 std::vector<int> my_vector; 15 my_vector.reserve(10); 16 17 insert(my_vector.data(), 10); 18 19 cout << "size = " << my_vector.size() << endl; 20 for (int i = 0; i < 10; i++) { 21 cout << "element " << i << " = " << my_vector[i] << endl; 22 } 23 return 0; 24}

console

1// 出力結果 2dst 0 = 0 3dst 1 = 1 4dst 2 = 2 5dst 3 = 3 6dst 4 = 4 7dst 5 = 5 8dst 6 = 6 9dst 7 = 7 10dst 8 = 8 11dst 9 = 9 12size = 0 13element 0 = 0 14element 1 = 1 15element 2 = 2 16element 3 = 3 17element 4 = 4 18element 5 = 5 19element 6 = 6 20element 7 = 7 21element 8 = 8 22element 9 = 9

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

・Visual Studio 2019
・Windows 10 64bit

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

data()で取れるポインタは、(capacity()ではなく)size()の範囲までのアクセスしか動作が保証されませんcpprefjp)。

空のvectorから取ったdata()の末尾に値を継ぎ足した場合、何が起きるかは全く保証されません。

投稿2020/12/27 14:11

編集2020/12/27 14:15
maisumakun

総合スコア146175

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/12/27 14:12

なぜポインタで値を取るのでしょうか?素直にvector&を渡せばいいのではないかと思います。
maisumakun

2020/12/27 14:18

なお、reserveではなくresizeを使えば、size()を特定の長さにしたvectorを作成可能です。
ladybug_10

2020/12/27 15:05 編集

new演算子のイメージで、reserveによるメモリ確保=通常の配列要素確保と思っていました。reserveはメモリの確保だけであり、配列要素自体は空ということなのですね。resizeを使うことで、所望の動作ができました。ありがとうございました。 なお、ポインタで値を取りたい理由は、freadやfwriteでバイナリファイルデータをやり取りしたかったためです。(例で挙げたコードは簡易的なものとして記載しました)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問