UINavigationControllerについて
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,094
UINavigationControllerにUIViewControllerが3つ紐づいていたとして
起動後に2番目のUIVIewControllerを初期表示したい場合、どういった実装で可能になりますか?
codeはなくても大丈夫なので、こう言った実装で可能だよと知識がありましたらご教授願います。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
[Nav] - [A] - [B] - [C]となっていると仮定して回答しておきます。
Storyboard
まず、普通にStoryboardを作ります。
AはNavigationControllerのroot view controller。
A to B
とB to C
はボタンで、押すとそれぞれB、Cに遷移します。
BのStoryboard IDを設定しておきます。
Navigation Controller
Navigation Controllerはカスタムクラスを作ります。
んでもって、viewDidLoadで強制的にBに遷移させます。
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
if let vc = self.storyboard?.instantiateViewControllerWithIdentifier("vcB") {
self.pushViewController(vc, animated: false)//アニメーションはしない
}
}
続けて、こうすればCから始まります。(CのStoryboard IDも設定しておくように)
ちょっとブサイクな書き方ですが、2個なので許して下さい。
if let vc = self.storyboard?.instantiateViewControllerWithIdentifier("vcB") {
self.pushViewController(vc, animated: false)
}
if let vc = self.storyboard?.instantiateViewControllerWithIdentifier("vcC") {
self.pushViewController(vc, animated: false)
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
・順番自体を静的に変更する
http://d.hatena.ne.jp/tanaponchikidun/20120622/1340321711
・起動時に自動的に遷移するようにする
http://qiita.com/yoshikyoto/items/5414546cc2da8be1325e
・全ての遷移をコーディングで行う
http://blogios.stack3.net/archives/985
http://iphone-tora.sakura.ne.jp/uinavigationcontroller.html
といった感じでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
fuzzball
2016/04/01 14:24
[Nav] - [A] - [B] - [C] となっているのではなく、[Nav]に3つともぶらさがっているのでしょうか?何で紐付けているのでしょうか?