質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Kinect

Kinect(キネクト)はマイクロソフトから発売されたジェスチャー・音声認識によって 操作ができるデバイスです。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

Q&A

0回答

1243閲覧

kinectのDepthImageFrameの代替クラス

main_1107

総合スコア0

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Kinect

Kinect(キネクト)はマイクロソフトから発売されたジェスチャー・音声認識によって 操作ができるデバイスです。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/21 06:02

前提・実現したいこと

xbox one kinectでタッチスクリーンのように位置によって動画が変わるプログラムを作成しています。
まだ動画までの点はいけておらず、秀和システムの本を参考にしながらサンプルプログラムをもとにプログラミングしています。
点線部分に本の中でプレイヤーのビットマスク値?というものを取得しているのですが、DepthImageFrameが無くうまく取得できません。
初心者で理解も乏しい中やっていて手づまりしてしまいました。アドバイスいただけたら幸いです。

発生している問題・エラーメッセージ

DepthImageFrameに代わるもの

該当のソースコード

C#

1namespace Microsoft.Samples.Kinect.DepthBasics 2{ 3 using System; 4 using System.ComponentModel; 5 using System.Diagnostics; 6 using System.Globalization; 7 using System.IO; 8 using System.Windows; 9 using System.Windows.Input; 10 using System.Windows.Controls; 11 using System.Windows.Media; 12 using System.Windows.Media.Imaging; 13 using Microsoft.Kinect; 14 15 namespace TouchApplication 16 { 17 /// <summary> 18 /// Interaction logic for MainWindow 19 /// </summary> 20 public partial class MainWindow : Window 21 { 22 ///<summary> 23 ///セレクトモード 24 ///</summary> 25 enum SelectMode 26 { 27 NOTSELECTED, /// 領域が選択されていない 28 SELECTENG, /// 領域が選択中 29 SELECTED ///領域が選択されている 30 31 } 32 readonly int Bgr32BytesPerPixxel = PixelFormats.Bgr32.BitsPerPixel / 8; 33 readonly int ERROR_OF_POINT = -100; //タッチポイントのエラー値設定 34 35 36 SelectMode currentMode = SelectMode.NOTSELECTED; //現在の領域選択モード 37 38 Point startPoint0fRect; //指定領域の始点 39 Point preTouchPoint; //前フレームのタッチ座標 40 41 Rect selectRegin; //指定した領域 42 short[] backgroundDepthData; //領域内のデプスマップ 43 short[] depthPixel; 44 45 46 47 48 /// <summary> 49 /// Map depth range to byte range 50 /// </summary> 51 private const int MapDepthToByte = 8000 / 256; 52 53 /// <summary> 54 /// Active Kinect sensor 55 /// </summary> 56 private KinectSensor kinectSensor = null; 57 58 /// <summary> 59 /// Reader for depth frames 60 /// </summary> 61 private DepthFrameReader depthFrameReader = null; 62 63 /// <summary> 64 /// Description of the data contained in the depth frame 65 /// </summary> 66 private FrameDescription depthFrameDescription = null; 67 68 /// <summary> 69 /// Bitmap to display 70 /// </summary> 71 private WriteableBitmap depthBitmap = null; 72 73 /// <summary> 74 /// Intermediate storage for frame data converted to color 75 /// </summary> 76 private byte[] depthPixels = null; 77 78 /// <summary> 79 /// Current status text to display 80 /// </summary> 81 private string statusText = null; 82 83 /// <summary> 84 /// Initializes a new instance of the MainWindow class. 85 /// </summary> 86 public MainWindow() 87 { 88 89 90 91 // get the kinectSensor object 92 this.kinectSensor = KinectSensor.GetDefault(); 93 94 // open the reader for the depth frames 95 this.depthFrameReader = this.kinectSensor.DepthFrameSource.OpenReader(); 96 97 // wire handler for frame arrival 98 this.depthFrameReader.FrameArrived += this.Reader_FrameArrived; 99 100 // get FrameDescription from DepthFrameSource 101 this.depthFrameDescription = this.kinectSensor.DepthFrameSource.FrameDescription; 102 103 // allocate space to put the pixels being received and converted 104 this.depthPixels = new byte[this.depthFrameDescription.Width * this.depthFrameDescription.Height]; 105 106 // create the bitmap to display 107 this.depthBitmap = new WriteableBitmap(this.depthFrameDescription.Width, this.depthFrameDescription.Height, 96.0, 96.0, PixelFormats.Gray8, null); 108 109 // set IsAvailableChanged event notifier 110 this.kinectSensor.IsAvailableChanged += this.Sensor_IsAvailableChanged; 111 112 // open the sensor 113 this.kinectSensor.Open(); 114 115 // set the status text 116 this.StatusText = this.kinectSensor.IsAvailable ? Properties.Resources.RunningStatusText 117 : Properties.Resources.NoSensorStatusText; 118 119 // use the window object as the view model in this simple example 120 this.DataContext = this; 121 122 123 124 } 125 126 private Point CheckThePointTouthingTheRegin() 127 { 128 DepthFrameSource depthFrameSource = kinectSensor.DepthFrameSource; 129 int distanceThreshold = 30; 130 int distanceBetweenWallThreshold = 20; 131 var touthPoints = new BindingList<Point>(); 132 var rePoint = new Point(ERROR_OF_POINT, ERROR_OF_POINT); 133 134 // 135 for (int counter = 0, y = (int)selectRegin.Y; y < (selectRegin.Y + selectRegin.Width); y++) 136 { 137 138 for (int x = (int)selectRegin.X; x < (selectRegin.X + selectRegin.Width); x++, counter++) 139 { 140 short currentDepthVal = 141 (short)(depthPixel[y * depthBitmap.PixelWidth + x] >> ------); 142 // 143 if (backgroundDepthData[counter] > currentDepthVal && (backgroundDepthData[counter] - currentDepthVal) < distanceBetweenWallThreshold && (backgroundDepthData[counter] - currentDepthVal) > distanceBetweenWallThreshold) 144 { 145 touthPoints.Add(new Point(x, y)); 146 } 147 } 148 } 149 150 151 152 int numThreshold = 50; 153 154 if (touthPoints.Count > numThreshold) 155 { 156 double xsum = 0; 157 double ysum = 0; 158 foreach (Point p in touthPoints) 159 { 160 xsum += p.X; 161 ysum += p.Y; 162 } 163 164 rePoint.X = xsum / touthPoints.Count; 165 rePoint.Y = ysum / touthPoints.Count; 166 } 167 return rePoint; 168 } 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 } 179 } 180} 181

試したこと

Depthクラス、Bodyクラスを検索、DepthImageFrameの代替クラスを探索

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

visual studio2019

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問