🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2628閲覧

左右のpadding

k-nirvana-69

総合スコア10

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/19 04:23

編集2020/12/19 05:10

今、1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座という本の教材に書かれてあるとおりにコードを書いています。
header class=wrapperという要素に対して、max-width:1100px;margin:0 auto;padding:0 4%;を指定しているのですが、paddingが明らかに4%を超えています。つまり.wrapperの中に要素を入れたときに明らかに4%を超えて中央よりに表示されてしまうということです。リセットCSSやpadding:0;margin:0;を掛けても変わりません。何か原因があるのでしょうか。教えていただけると幸いです。

現象を再現できるHTMLとCSSを提示します。

HTML
heade内に<link rel="stylesheet" href="https://unpkg.com/ress/dist/ress.min.css">を記述。

<header class="page-header wrapper"> <h1><a><img class="logo src=画像></a></h1> <nav> <ul class="main-nav"> <li><a>News</a></li> <li><a>Menu</a></li> <li><a>Contact</a></li> </ul> </nav> </header>

CSS
*{
padding:0px;
margin: 0px;
}

html{
font-size:100%;
}

body{
line-height: 1.7;
}

a{
text-decoration: none;
}

img{
max-width:100%;
}

.logo{
width:210px;
margin-top:14px;
}

.main-nav{
display:flex;
font-size:1.25rem;
margin-top:34px;
list-style:none;
}

.main-nav li{
margin-left:36px;
}

.page-header{
display:flex;
justify-content: space-between;
}

.wrapper{
max-width:1100px;
margin:0 auto;
padding:0 4%;
}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hatena19

2020/12/19 04:30

その現象の再現できるHTMLとCSSを提示してください。
m.ts10806

2020/12/19 04:39

>本の教材をの指示に従って 全ての人が同じ書籍を利用するわけではないですし 「どういう指示があるのか」分からないとどういう方向性で応えればよいのか誰も分かりません。 要件不明瞭です。
guest

回答1

0

ベストアンサー

おそらく、パーセンテージで指定するときの基準が「その要素の幅」だと勘違いしているのでは。なので、「最大でも1100pxにしかならないheader要素の幅の4%よりも、明らかに大きなpaddingが取られているのでおかしい」と思ったのでしょう。

実際には、CSSのパーセンテージで指定するときの基準は、その要素の親要素(コンテナー)の幅です。親要素の幅の4%がpaddingとして取られます。たとえば、body要素直下にheader要素を書き、ブラウザーのウィンドウサイズを変更すれば容易に確認できるでしょう。

なお、幅をどのように計算するかは、box-sizingで変わります。

投稿2020/12/19 04:51

編集2020/12/19 06:09
Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問