質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Entity Framework

Entity Frameworkは、.NET Framework 3.5より追加されたデータアクセス技術。正式名称は「ADO.NET Entity Framework」です。データベースエンジンに依存しておらず、データプロバイダの変更のみで様々なデータベースに対応できます。

.NET Core

.NET Coreは、マネージソフトウェアフレームワークでオープンソースで実装されています。クロスプラットフォームを前提に考えられており、Windows/Mac/Linuxで動くアプリケーションを作成することが可能です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

LINQ

LINQとはLanguage INtegrated Queryの略で、「統合言語クエリ」という意味です。C#やVisual Basicといった言語のコード内に記述することができるクエリです。

Q&A

解決済

1回答

2589閲覧

登録予定のオートインクリメントIDを取得【.netCore C# EntityFlamework】

koge_

総合スコア1

Entity Framework

Entity Frameworkは、.NET Framework 3.5より追加されたデータアクセス技術。正式名称は「ADO.NET Entity Framework」です。データベースエンジンに依存しておらず、データプロバイダの変更のみで様々なデータベースに対応できます。

.NET Core

.NET Coreは、マネージソフトウェアフレームワークでオープンソースで実装されています。クロスプラットフォームを前提に考えられており、Windows/Mac/Linuxで動くアプリケーションを作成することが可能です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

LINQ

LINQとはLanguage INtegrated Queryの略で、「統合言語クエリ」という意味です。C#やVisual Basicといった言語のコード内に記述することができるクエリです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/15 08:35

##したいこと
以下のようなExcelからデータを取得し、DBに登録しようとしています。

名前親フラグ
1AAA
2BBB
3CCC
4DDD
5EEE
6FFF
7GGG

親フラグというカラムに〇がある場合Parentテーブルに、
ない場合Childテーブルに分けて登録し、ChildテーブルのparentIdには直前の親のIdを入れたいです。

######Parentテーブル

  • int Id(AI)
  • string Name

######Childテーブル

  • int Id(AI)
  • int parentId
  • string Name

##やってみたこと

  • DBの最新データのIDを取得、+1して

for文でexcelデータを回しながら親データが来るたびにインクリメントする。
→ 同じタイミングで他の人がデータの登録などをしていた場合IDが重複してしまう危険性がありそう。

  • 1行毎に登録して、最新のIDを取得

→ データが数万行あるため、遅くなりすぎる。

何か他に良い案がないか悩んでおります。

お手数おかけしますがご教授いただけると幸いです。

##環境
.NET Core 3.1
visual studio 2019
PostgreSQL 12.4

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/15 08:44

> ChildテーブルのparentIdには直前の親のIdを入れたいです。 「直前」とはどういう意味ですか? 例えば、EEE は Child テーブルに入ると思いますが、そのレコードの ParentId は 3 にしたいということ?
koge_

2020/12/15 08:55

コメントありがとうございます。 Parentテーブルに既に10件のデータが入っていたとして、 IDはオートインクリメントのため、 AAAのIdは11、CCCのIdは12になると思います。 なので、EEEのレコードのParentIdは12を入れたいです。
hihijiji

2020/12/15 09:04

EF Core では確認してませんが、SaveChanges() を呼ぶと Idが同期されると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/15 09:09

かなりの無理筋で、自分には手に負えそうもないです。お役に立てずすみませんが、他の方の回答をお待ちください。
koge_

2020/12/15 09:35

hihijiji様、 コメントありがとうございます。 行毎にSaveChanges()を呼ぶと、 数万行のカラム数も1レコード20カラムほどあるため、かなり重くなってしまい、 何か他の方法はないかと悩んでおりました。 SurferOnWww様、 すみません、ありがとうございました。
gentaro

2020/12/15 09:35

まず「直前の親のId」って概念が出た時点で逐次処理をしないといけない問題で、集合(基本的に順序は気にしない)を扱うRDBMSには基本的に合わない発想だし、前のレコードがコミットされない限りそのParentIdとやらが確定しない以上、どこかで必ずループする必要があるはずだけど。 処理速度に問題があるなら一時的に全データをDBに突っ込んで、DB側のストアド等の実装で一括UPDATEをするとか、そういう工夫が要りそう。
gentaro

2020/12/15 09:43

真面目に考えるなら、そもそも親子関係の構築をDBへの更新時にやるのが間違いで、Excelのデータを読み込んだプログラム側で適切なデータモデルに展開しておけば済む話だと思う。
koge_

2020/12/15 11:33

gentaro様、 コメントありがとうございます。 > そもそも親子関係の構築をDBへの更新時にやるのが間違いで、Excelのデータを読み込んだプログラム側で適切なデータモデルに展開しておけば済む話だと思う。 その発想はありませんでした! 言われてみれば確かにその通りですね。 その方法で試してみようと思います。 ご教授いただきありがとうございました!
gentaro

2020/12/15 11:36

それで上手く行ったら自己解決としてください。
m.ts10806

2020/12/15 20:08

質問は編集できます。なるべく質問に追記して返してください。
guest

回答1

0

自己解決

都度親レコードを登録せずに、確実なParentIdを引っ張ってくるのは難しそうなため、
仕様やそもそものExcelファイルの方を変更できないか検討してみようと思います。
ご助力ありがとうございました。

EntityFlameworkのリレーションで解決できました。
Saving Related Data

C#

1context.Parent.Add(new Parent 2 { 3 Name = parent_name, 4 Childs = new List<Child> 5 { 6 new Post { Name = child_name[0] }, 7 new Post { Name = child_name[1] }, 8 new Post { Name = child_name[2] } 9 } 10 }); 11 context.SaveChanges();

投稿2020/12/16 05:13

編集2020/12/16 05:28
koge_

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問