質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

Q&A

解決済

3回答

1128閲覧

ビジネスルール、ビジネスロジックという言葉がどうしても理解できず教えて頂けないでしょうか?

Sagamaru

総合スコア70

アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/11 04:51

編集2020/12/11 06:33

クリーンアーキテクチャーを勉強しています。クリーンアーキテクチャーの書籍を読んだのですがビジネスルールという単語が出てきます。この言葉はクリーンアーキテクチャーの造語というわけではなく、一般的な言葉のようでした。書籍を読んでいる時は「システム固有の仕様」のようなイメージをもって読んでました。

ただ、改めて考えてみるとビジネスルールとは何だろう?と疑問に感じてしまいました。誰かに説明する時にどう説明すればいいのか分からなくなりました。加えて、 ビジネスルールビジネスロジックは同じ意味であるのか、ということも理解できておりません。

自分なりに調べたところ
https://qiita.com/os1ma/items/25725edfe3c2af93d735
この記事の以下の文章が興味深く、こういう説明の仕方もあるのかと感心しました。

アプリケーションをプレゼンテーション・ビジネスロジック・データアクセスの 3 つに分けたとき、「プレゼンテーションでもデータアクセスでもない部分がビジネスロジック」

ビジネスロジック、ビジネスルールで検索すると説明がいろいろと出てくるのですが、抽象的な表現が多く理解ができなくて行き詰っています。どの説明が正しくて、どの説明が正しくないのか取捨選択もできない状況です。

質問1:ビジネスルールとはなんでしょうか?
質問2:ビジネスルールとビジネスロジックの違いはなんでしょうか?

お手数ですがご回答を頂けると大変助かります。どうぞ宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/12/11 06:29

本件と直接関係のないタグはノイズになるので除いてください。関係あるのでしたら質問本文に関連性を明示してください
Sagamaru

2020/12/11 06:33

すいません、タグを修正しました。
guest

回答3

0

ベストアンサー

質問1:まず一般的な意味と受け止めてください。分析方法や実装方法はいろいろあり、人によって少しずつ変わっているため、説明が抽象的だったり人によって表現が違っていたりという差がでています。
質問2:同じです

クリーンアーキテクチャの前提としてDDDがあることはご存知でしょうか?
もし知らなければ概要だけでも確認しておくといいかと思います。
簡単にいうと、ソースコードの構造をビジネスルールの構造を合わせるというアイデアを元にした開発知識群です。

投稿2020/12/11 06:03

rysh

総合スコア874

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Sagamaru

2020/12/11 09:52

回答ありがとうござます。クリーンアーキテクチャーを勉強するとDDDの例えがよく出てくるのでDDD書籍も読みました。DDDでモデルを作る作業があります。モデルとは問題解決のために物事の側面を抽象化したものという認識で、モデリングという作業をした後に、モデルとソースコードが一致するように実装を進めます。となるとDDDで例えるならばモデルがビジネスルールを意味すると思いました。 そのためビジネスルールとは「問題解決のために物事の側面を抽象化したもの」と解釈できる気がします。ただ、他のコメントでもあるように環境でビジネスルールの厳密な定義は変わるとのことなので、これだと言い切るのではなくふんわりと捉えておきます。
rysh

2020/12/11 10:04

役に立てて良かったです! 良かったら僕のブログやDDD Community JpのDiscordなども参考にしてください。
Sagamaru

2020/12/11 10:09

是非拝見させていただきます。丁寧にありがとうございました。
guest

0

抽象的な表現が多く理解ができなくて

むしろ概念の話なので具体的な説明が難しく「ふんわりとこんなものだと理解」程度のもので問題ないのではないでしょうか。
厳密な意味となると現場やプロジェクト、言語やフレームワークでも違ってくるようなものでもあります。
書籍に書いてあったのなら、その書籍における扱いや意図も何かしら書いてあるはずで、その説明で不十分だと感じたのでしたら、著者や出版社に問い合わせるのが確実です。

というか、質問に書かれたレベルの理解で問題が起きることも特にないように思いますが。

投稿2020/12/11 06:17

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Sagamaru

2020/12/11 09:56

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
guest

0

質問2:ビジネスルールとビジネスロジックの違いはなんでしょうか?

同じものと考えて問題ありません。

投稿2020/12/11 05:58

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Sagamaru

2020/12/11 09:53

明確な回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問