🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

2回答

739閲覧

Googlスプレッドシートのスクリプトで「X = 〇または△の時~」の入力の仕方について教えてください

fbps

総合スコア3

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/08 09:34

編集2020/12/09 05:22

#Googlスプレッドシートのスクリプトで「X = 〇または△の時~」という入力の仕方を教えてください。

前提・実現したいこと

当方初心者です。
Googleスプレッドシートのスクリプトを使用してタイムスタンプを作成していますが
【同じファイルの中に複数のシートがある場合に「その中の一部に対してのみ」スクリプトが作動する】
ようにしたいのです。具体的には

スプレッドシート「業務報告」ファイル全体の中に例えば
「1,2,3,a,b,c」という6つのシートがあったとして
スクリプトが**「1,2,3」には作動するが「a,b,c」には作動しない**

という挙動になるようにしたいのです。

添付は教えていただいたコードなのですが、どの部分をどのように変更すると
「作動させるシート」を変更できるのかわからず質問させていただきました。
イメージ的には
**【シート名が1または2または3の時に〇〇する】**という
関数でいうと「= or(1,2,3)」
のような文を書きたいのですが。。

初歩的な内容とは思いますがどなたかご教授お願い致します。

該当のソースコード

var targetsheet = "シート〇〇" // 対象シート名 (ここに「スクリプトを作動させる複数のシート名」を入れたい) //操作されたセルの情報 シート名、行、列を取得 var sheet = e.range.getSheet().getSheetName(); var r = e.range.getRow(); var c = e.range.getColumn(); if(sheet != targetsheet) return; //対象シート以外を除外 (又はここで対象シートを【複数】入力したい)

試したこと

「または」というのが 「 || 」 らしい、というのは検索してみたのですが
[var targetsheet = ( "1" || "2" )]
としても思っている内容の挙動をしませんでした。。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sawa

2020/12/09 04:22

GASの質問なので、Google Apps Script のタグを付けた方がよいです
fbps

2020/12/09 05:22

ありがとうございます! タグつけました。
guest

回答2

0

ベストアンサー

下記を追加して、sheet変数に何がセットされているか確認してください。
Browser.msgBox(sheet, Browser.Buttons.OK)
期待したシート名が入っていればOKかと思います。
入っていなければ、下記に置き換えてみてください。
var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet().getSheetName()

シート名が正しく取得できていることを確認したら、
下記のコードをif(sheet != targetsheet) return;の前の行に追加してみてください。

var targetSheets = ["1", "2", "3"]
if(targetSheets.includes(sheet)){
Browser.msgBox("一致", Browser.Buttons.OK)
}else{
Browser.msgBox("不一致", Browser.Buttons.OK)
}

一致が確認できましたら、下記のコードに入れ替えて、
if(sheet != targetsheet) return;は削除してください。

var targetSheets = ["1", "2", "3"]
if(targetSheets.includes(sheet)){
}else{
return
}

投稿2020/12/11 02:34

編集2020/12/11 05:10
kikukiku

総合スコア529

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fbps

2020/12/11 02:48

回答ありがとうございます! ごめんなさい、初心者過ぎて【Browser.msgBox(sheet, Browser.Buttons.OK)】を どこに記入したらよいのかわかりません。。 「var」とかはつけなくてそのままコードのどこかの一行に書き足せばよいのでしょうか? また「セット」されているかはどうやって確認すればよいでしょうか?
kikukiku

2020/12/11 03:05

var sheet = e.range.getSheet().getSheetName();の次の行に入れてみてください。 そのままコピペで良いです。
fbps

2020/12/11 03:07

了解しました!
fbps

2020/12/11 03:13

コードを入力したところ、シートのセルに編集を加えるたびにメッセージボックスに該当のシート名が表示されるようになりましたがここからどうしたら希望している挙動になりますでしょうか?
kikukiku

2020/12/11 04:01

シート名は正しかったですか?
fbps

2020/12/11 04:54

はい、シート名は正しく出ました! 上のコード入れてみます!
fbps

2020/12/11 05:01

指定のシートに入力すると「一致」、指定外のシートに入力すると「不一致」が表示されました。 ただ表示が出るだけでそのあとに【発動させたいスクリプト】は発動しません、、
fbps

2020/12/11 05:37

できました!! なるほど、先に範囲指定したシートだけに反応するようにできているかをチェックしていたのですね。 すっきり理解できました! 【複数の範囲】を指定するのは[ ,]なのですね。sheetがsheetsになっているのも英語の互換的に理解できました。 順を追った丁寧なご指導ありがとうございました!
kikukiku

2020/12/11 05:39

こんな感じで少しつづ確認していくことをデバックと言います。 デバックした結果わからない部分を質問すると、 より具体的な質問ができ、回答者も回答しやすいです。
fbps

2020/12/13 05:10

なるほど、デバックですね! 覚えます。ありがとうございます!
guest

0

js

1var targetSheets = ["1","2","3"]; 2// 中略 3 4if(!targetSheets.includes(sheet)) return;

投稿2020/12/11 02:42

ozwk

総合スコア13551

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fbps

2020/12/11 03:03

回答ありがとうございます! ただご指南いただいたコードを入れたら「全部のシート」で反応しなくなってしまいました。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問