🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

検索

検索は、あるデータの集まりの中から 目的のデータを見つけ出すことです。

Q&A

2回答

647閲覧

ホームページを検索したときのサイト説明がおかしい

min.kis

総合スコア12

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

検索

検索は、あるデータの集まりの中から 目的のデータを見つけ出すことです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/12/08 03:40

編集2020/12/10 09:33

運営しているサイトをGoogleなどで検索したときに出てくるタイトルしたの説明文がサイト内のコンテンツと全く関係のない説明文が出てきて困っています。
サイト自体は猫を紹介しているサイトなのですが、

AWS-Solutions-Architect-Professional-KR Practice Training - AWS-Solutions-Architect-Professional-KR Free Download & AWS-Solutions-Architect-Professional-KR Updated Torrent, Amazon AWS-Solutions-Architect-Professional-KR Valid ...

このような英語の説明が出ています。
検索すると全く関係のないよくわからない商品の説明文のようです。

以下がサイト情報です。
ロイヤルキティ猫舎
https://roycat28.com/
検索時
https://www.google.co.jp/search?sxsrf=ALeKk031IjCQFH3-HAG2gyBJQWR8k7yWSg%3A1607398152614&source=hp&ei=CPPOX8HxIszZhwOfl4XYDA&q=%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E7%8C%AB%E8%88%8E&oq=%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E7%8C%AB%E8%88%8E&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzIECCMQJzIGCAAQBRAeOhAIABCxAxCDARCxAxCDARBDOgoIABCxAxCxAxAEOgQIABBDOgQIABAEOgoIABCxAxCxAxBDOggIABAFEAQQHjoGCAAQBBAlUOsIWNwlYO8naABwAHgAgAHDAYgBoRWSAQQwLjIwmAEAoAEBqgEHZ3dzLXdpeg&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwjBlZbfuL3tAhXM7GEKHZ9LAcsQ4dUDCAg&uact=5

原因が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。

■追記
ご回答いただいた皆様ありがとうございます。
各回答を参考に色々試していたところKazuhiroHatanoさんのおっしゃるGoogle Search ConsoleにてGoogleがクロールしたコードが確認できました。それがどうもおかしいようでWordPress内を色々と探っていたところ.htaccessに変な記述がありこれが原因のようです。以下がコードです。

<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteRule ^(torrent|new|static|page|demo|site)-(.*) index.php?$1=$2 [L] </IfModule> DirectoryIndex index.php #これ以下は普通のWordPressの記述

これを削除すると正常にトップページが表示されるようなのですがWordPressのダッシュボードにログインした途端に再度書き換えられてしまします。これは完全にハッキングされているで間違いないでしょうか?
また、こうなってしまった場合の対処法を教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2020/12/08 03:44

ちょっとお待ちください。 https://www.appzone.jp/landing/index/549 こちらもサイト名がまったく同じで出てきますが、 (検索のURLで検索結果に出てきます) こちらも質問者さん所有のサイトなのでしょうか?
min.kis

2020/12/08 03:48

ご質問ありがとうございます。 所有のサイトではなく自社アプリを掲載させていただいているサイトになります。 アプリ名がサイト名と同じでこちらではタイトルがアプリ名に設定されるので同じで出てきてしまいます。。
miyabi_takatsuk

2020/12/08 04:02 編集

なるほど。 一応関連はしているのですね。 概要文を見る限り、AWSを使われているようなので、 AWSの処理が走る前のページ文章などが、適用されているようにお見受けします。 検索結果の説明文は、Googleの検索ロボットが自動的に適用するため、 基本的にこちらでコントロールすることができません。 ですが、適用されやすいようにはすることができます。 検索結果 概要 description 意図した文章 などで、再調査してみましょう。 また、概要文に関しては、よほどしっかりとHTML組んだ上で、 ロボットが再クローリングしてくれない限り、かなり更新がかかりにくいです。 (うまくいってても、適用されるまである程度期間かかるということ)
guest

回答2

0

とりあえずSearchConsoleで再クロールのリクエストして待つ、ですかね

投稿2020/12/09 01:30

KazuhiroHatano

総合スコア7819

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

HTML内に書かれている下記の内容が悪さをしている可能性が高いです。(metaタグに入れるのは良くないみたいです)

<meta http-equiv="X-Frame-Options" content="deny">

Apacheの構成に下記を追加して上記のHTMLを消してみてください

Header set X-Frame-Options "deny"

投稿2020/12/08 05:58

Nash-BETA

総合スコア233

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問