🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

3回答

4068閲覧

関数の引数const&について

hiru.jp

総合スコア11

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/05 15:43

int rect(int const& size,int const& pos);

上の関数の引数の&はどのような意味があるのでしょうか?
&を入れることによって、アドレスが引数としてスタックスに積まれるとのことなのですが、

rect(800,800);

このように呼び出した場合は、800の現在ある位置のアドレスを引数として渡しているのでしょうか?
そしてsize,posそれぞれはもらったアドレスを使用しているということでしょうか?

このように&を入れることによって処理速度の向上を図っているのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです<(_ _)>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shiracamus

2020/12/05 16:11

それはC言語ではなくC++言語ではありませんか?
dodox86

2020/12/06 02:40

拡張子が*.cppでC++なんだけどもほとんどC言語のコードを見ていて誤解されている可能性はありますね。C++の「参照」のように思いますが。shiracamusさんが既に指摘されているように、見ているコードがC言語かC++なのか、今いちど確認しましょう。
guest

回答3

0

ベストアンサー

こんにちは。

C言語には &(参照)は無いはずですが、C++にはあります。なので、C++と仮定して回答します。

C++で int& fooと書くと、int型変数fooへの「参照」となります。参照はざっくり「制限のあるポインタ」と理解すれば大きくは外れないです。主な制限は初期化しかできずポイント先を変更できないことです。(他にNULLにしてはいけないというプログラマーが守るべき規約もあります。)
fooが参照する先を変更するコード(例えば、foo =123;)を書いてもコンパイラはエラーにしません。

次に、int const& barと書くと、int型変数barへの「const参照」となります。これは参照よりも更に制約がきついものです。参照先を変更するコード(例えば、bar =123;)を書くとコンパイラはエラーを報告してきます。これにより間違って変数が修正されることを回避するものです。

最後に、これはかなり高度な話題が絡んでくるのですが、「参照」は定数をポイントできません。ポイント先を変更できるのが「参照」ですがポイント先として定数を指定するのは明らかにバグですのでコンパイラはエラーを報告してきます。
逆にconst参照は定数をポイントできます。ポイント先を変更しないと宣言しているのですから、問題ないからです。

このように&を入れることによって処理速度の向上を図っているのでしょうか?

性能向上を狙っている可能性はありますが、多くの処理系ではご提示のコードの nt const& size は性能が劣化するケースが多いと思います。int型のバイト数はポインタ型のそれと等しいかより小さいです。
更に参照はアドレスをロードしてから値をロードするという2ステップの処理が必要です。これに対して、int型なら直接値をロードできるので1ステップ省けます。なのでポインタ型よりバイト数が少ない型をconst参照で渡すのは性能的な利点がない処理系がほとんどと思います。

投稿2020/12/06 04:28

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiru.jp

2020/12/06 04:54

chironianさんご回答ありがとうございます。 確かにポインタ型よりバイト数が少ない型を使用するのは利点がないですね! 完全に理解できました。ありがとうございました。(^^♪
guest

0

この「&」はCではなくC++の機能です。これを使う理由は以下の2つです。

  1. 仮引数経由で実引数を変更したい

デフォルトでは仮引数は実引数のコピーです。仮引数を書き換えても実引数に影響を与えません。これを使用すれば仮引数経由で実引数を直接変更できます。

  1. 高速化、省メモリ化

引数のサイズが大きい場合、コピーのための処理負担が大きくなります。これを省くために利用されます。

投稿2020/12/06 04:49

編集2020/12/06 04:59
HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiru.jp

2020/12/06 05:00

HogeAnimalLoverさんご回答ありがとうございます。 わかりやすくまとめていただきありがとうございました。 完全に理解できました。!
guest

0

C言語にはそのような記法/文法はありません

ちなみに、C言語的には、定数のアドレスは取れません

投稿2020/12/06 01:30

y_waiwai

総合スコア88038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問