🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

1369閲覧

戻り値の異なるオーバーロード関数の作成について

jbe00214

総合スコア63

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/03 20:12

前提・実現したいこと

引数のない戻り値の複数の型を持つオーバーロード関数を作りたいのですが,うまくいきません。
具体的には次のような4種類の関数の作成の仕方になります。背景としては,foo()内部でファイルを読み込み,読み込んだ型に従ったmapを返そうというものですが,foo()内部でstring処理をする関係から,3種類の特殊化処理が必要となるものです。なお,試した以下のコード例ではグローバル関数の例ですが,最終的にはクラス関数を念頭に置いています。お分かりの方のご教示をお願いします。

map<T1,T2> foo();
map<int,string> foo();
map<string,int> foo();
map<string,string> foo();

該当のソースコード

c++

1#include<map> 2#include<string> 3using namespace std; 4 5template<typename T1,typename T2> 6map<T1,T2> 7foo(){ 8 map<T1,T2> m; 9 return m; 10} 11template<typename T1> 12map<T1,string> 13foo(){ 14 map<T1,string> m; 15 return m; 16} 17 18template<typename T2> 19map<string,T2> 20foo(){ 21 map<string,T2> m; 22 return m; 23} 24template<> 25map<string,string> 26foo<string,string>(){ 27 map<string,string> m; 28 return m; 29} 30 31void foo_test(){ 32 map<int,string> m1= foo<int,string>(); 33} 34

試したこと

上記のコードはコンパイル可能ですが,foo_test()を実行すると,期待したテンプレート関数<T1,string>でなく,<T1,T2>が呼び出されます。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

clang
c++17

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

C++17機能を使えるのであれば、constexpr if文 で分岐を実装する方法もあります。
「関数オーバーロード」ではなくなりますが、処理の共通化もし易いため状況によってはこちらの方が好ましいかもしれません。

https://wandbox.org/permlink/CQV9BhucM09WDUuC

c++

1template<typename T1,typename T2> 2auto foo(){ 3 if constexpr (is_same_v<T1,string> && is_same_v<T2,string>) { 4 map<string,string> m; 5 return m; 6 } 7 else if constexpr (!is_same_v<T1,string> && is_same_v<T2,string>) { 8 map<T1,string> m; 9 return m; 10 } 11 else if constexpr (is_same_v<T1,string> && !is_same_v<T2,string>) { 12 map<string,T2> m; 13 return m; 14 } 15 else { 16 map<T1,T2> m; 17 return m; 18 } 19}

投稿2020/12/04 06:16

yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbe00214

2020/12/04 10:34

これってコードが簡潔でいいですね。勉強になりました。使えそうです。ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

少し複雑になってしまいますが部分特殊化ではなく
SFINAEで解決できるかと思われます。

c++

1#include <iostream> 2#include <map> 3#include <string> 4#include <type_traits> 5 6template<typename T1, typename T2, std::enable_if_t<!std::is_same_v<T1, std::string> && !std::is_same_v<T2, std::string>, std::nullptr_t> = nullptr> 7std::map<T1,T2> foo() 8{ 9 std::cout << "<T1, T2>" << std::endl; 10 return {}; 11} 12 13template<typename T1, typename T2, std::enable_if_t<!std::is_same_v<T1, std::string> && std::is_same_v<T2, std::string>, std::nullptr_t> = nullptr> 14std::map<T1,std::string> foo() 15{ 16 std::cout << "<T1, std::string>" << std::endl; 17 return {}; 18} 19 20template<typename T1, typename T2, std::enable_if_t<std::is_same_v<T1, std::string> && !std::is_same_v<T2, std::string>, std::nullptr_t> = nullptr> 21std::map<std::string, T2> foo() 22{ 23 std::cout << "<std::string, T2>" << std::endl; 24 return {}; 25} 26 27template<typename T1, typename T2, std::enable_if_t<std::is_same_v<T1, std::string> && std::is_same_v<T2, std::string>, std::nullptr_t> = nullptr> 28std::map<std::string, T2> foo() 29{ 30 std::cout << "<std::string, std::string>" << std::endl; 31 return {}; 32} 33 34int main() 35{ 36 auto m1= foo<int, int>(); 37 auto m2= foo<int, std::string>(); 38 auto m3= foo<std::string, int>(); 39 auto m4= foo<std::string, std::string>(); 40 41 return 0; 42}

wandboxで実行

投稿2020/12/04 05:01

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbe00214

2020/12/04 10:33

ありがとうございます。参考になりました。
guest

0

投稿2020/12/03 20:36

編集2020/12/03 20:46
actorbug

総合スコア2429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbe00214

2020/12/03 22:54

教えていただいたサイトを参考にすると関数オブジェクトで解決できそうです。やってみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問