質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

3回答

1085閲覧

C言語  配列

assa

総合スコア35

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

1クリップ

投稿2020/11/29 04:39

編集2020/11/29 04:50

C

1#include <stdio.h> 2 3void convert(int n,int *arlist){ 4 int i=0,digit=0,k=n; 5 while(k!=0){ 6 k=k/10; 7 digit++;} 8 for (digit;digit>0;digit--){ 9    arlist[i]=n%(10*(digit-1)); 10 i++;}} 11int main(void){ 12 int n; 13 int arlist[15]={0}; 14 scanf("%d",&n); 15 convert(n,arlist); 16    printf("%d",arlist[1]); 17 return 0;} 18 19 20 21

コードのように、自分は書きました。(arlist[1]は例です。)
convertは下の桁から順番に配列に入れていく関数です。
しかし、printf("%d",&arlist[1]);この文は実行されずに終わります。
どこが間違っているのでしょうか。
convertが間違えていると思うのですが、どうもわかりません。
配列もこのように渡すことで参照渡しのようになると思います。
どうか、教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

コアダンプしてません?

arlist[i]=n%(10*(digit-1));

で digit = 1 の時、0除算になるように思いますが、大丈夫ですか?
配列とは無関係な問題のように思えます。

投稿2020/11/29 04:57

nob.

総合スコア711

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

assa

2020/11/29 05:00

回答ありがとうございます。 全くきずかなかったです。 簡単なみすですみませんでした。
guest

0

間違っているのはここです。

C

1    arlist[i]=n%(10*(digit-1));

digitが1のときにどうなるか、考えてみてください。

投稿2020/11/29 04:56

actorbug

総合スコア2231

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

assa

2020/11/29 04:59

回答ありがとうございます。 0になってしまうのですね。 簡単なみすですみませんでした
guest

0

頼むのでもうちょっと見やすくコードを整形してください。

c

1#include <stdio.h> 2 3void convert(int n, int *arlist) 4{ 5 int i = 0, digit = 0, k = n; 6 while (k != 0) { 7 k = k / 10; 8 digit++; 9 } 10 for (; digit > 0; digit--) { 11 arlist[i] = n % (10 * (digit - 1)); 12 i++; 13 } 14} 15int main(void) 16{ 17 int n; 18 int arlist[15] = {0}; 19 scanf("%d", &n); 20 convert(n, arlist); 21 printf("%d", arlist[1]); 22 return 0; 23}

で、こういうときはUndefined Behavior Sanitiserの出番です。

https://wandbox.org/permlink/MPodiZj3oSgfMyIp

prog.cc:11:23: runtime error: division by zero SUMMARY: UndefinedBehaviorSanitizer: undefined-behavior prog.cc:11:23 in UndefinedBehaviorSanitizer:DEADLYSIGNAL ==22==ERROR: UndefinedBehaviorSanitizer: FPE on unknown address 0x0000004269ef (pc 0x0000004269ef bp 0x7ffe95429320 sp 0x7ffe954292b0 T22) #0 0x4269ef (/home/jail/prog.exe+0x4269ef) #1 0x426b67 (/home/jail/prog.exe+0x426b67) #2 0x7f7be5b5c82f (/lib/x86_64-linux-gnu/libc.so.6+0x2082f) #3 0x403008 (/home/jail/prog.exe+0x403008) UndefinedBehaviorSanitizer can not provide additional info. SUMMARY: UndefinedBehaviorSanitizer: FPE (/home/jail/prog.exe+0x4269ef) ==22==ABORTING

つまるところ、n % (10 * (digit - 1))digit1のとき0除算になるということでしょう。

投稿2020/11/29 05:02

yumetodo

総合スコア5850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

assa

2020/11/29 05:05

回答ありがとうございました。 次からは気をつけさせていただきます。 すごい便利なサイトですね。 参考にさせて頂きます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問