🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

1879閲覧

Python3 argparseを利用した引数でn番目の配列を取得したい。

ITOMO5963

総合スコア98

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/27 10:50

#実現したいこと
argparseを利用した引数でn番目の配列を取得したいです。
3番目の引数だけ1文字しか出力されません。
argparseで「nargs=''」がついていつものだけしっかりと出力されています。
3番目には「nargs='
'」がつけたくありません。どのようにすればよいでしょうか? 

python

1 2import argparse 3 4def TEST(test01,test02,test03): 5 a = test01[0] 6 b = test02[0] 7 c = test03[0] 8 print(a) 9 print(b) 10 print(c) 11def main(): 12 # 引数の処理 13 parser = argparse.ArgumentParser(description='サービスレスポンス') 14 parser.add_argument('-a', '--test01', nargs='*', help='aを設定') 15 parser.add_argument('-b', '--test02', nargs='*', help='bを設定') 16 parser.add_argument('-c', '--test03', help='cを設定') 17 18 args = parser.parse_args() 19 20 TEST(args.test01,args.test02,args.test03) 21 22if __name__ == "__main__": 23 main() 24 25### 実行 ### 26# python3 test.py -a hoge -b hogehoge -c hogehogehoge 27#[出力結果] 28hoge 29hogehoge 30h

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

修正点

diff

1- c = test03[0] 2+ c = test03 3

原因

nargs='*' とした場合、引数の値はリストになります。一方、指定しなかった場合はリストではなく、単一の値になります。

3番目だけ nargs='*' を指定していないので、python3 test.py -a hoge -b hogehoge -c hogehogehoge とした場合に引数の中身は

python

1args.test01 = ["hoge"] 2args.test02 = ["hogehoge"] 3args.test03 = "hogehogehoge"

となってますが、出力するときに

python

1args.test03[0]

としているので、文字列 "hogehogehoge" の最初の文字しか出力されていない状態になっています。

投稿2020/11/27 11:00

編集2020/11/27 11:02
tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ITOMO5963

2020/11/27 11:03

そういうことだったんですね。 理解しました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問