前提・実現したいこと
WordPressでターム別の記事一覧を出力したいと考えております。
具体的には、トピックスという名のアーカイブページの中で、ターム(NEWS、SEO、WORKS、MOVIE)の4つのリンクを用意し、ターム記事一覧を別ページで作成したいと思っています。
■■以下のコードで動作を確認したところ、ターム別一覧ページが出力されず、インデックスページ(404)出力されてしまいました。ターム追加画面とパーマリンク設定画面も添付してますのでご確認お願いいたします。
###functions.php
php
<?php /* カスタム投稿タイプを設定 */ add_action('init', 'my_custom_post_topics'); function my_custom_post_topics() { $labels = array( 'name' => _x('トピックス', 'post type general name'), 'singular_name' => _x('トピックス', 'post type singular name'), 'add_new' => _x('トピックスを追加', 'topics'), 'add_new_item' => __('トピックスを追加'), 'edit_item' => __('トピックスを編集'), 'new_item' => __('トピックス'), 'view_item' => __('トピックスを表示'), 'search_items' => __('トピックスを探す'), 'not_found' => __('トピックスはありません'), 'not_found_in_trash' => __('ゴミ箱にトピックスはありません'), 'parent_item_colon' => '' ); $args = array( 'labels' => $labels, 'public' => true, 'publicly_queryable' => true, 'show_ui' => true, 'query_var' => true, 'rewrite' => true, 'capability_type' => 'post', 'hierarchical' => false, 'menu_position' => 5, 'has_archive' => true, 'supports' => array('title','editor','author','thumbnail','revisions', 'excerpt', 'trackbacks', 'custom-fields', 'comments', 'page-attributes') ); register_post_type('topics',$args); register_taxonomy( 'topics_kind', /* 分類名 */ 'topics', /* このタクソノミーを使う投稿タイプ */ array( 'label' => 'トピックスカテゴリー', /* ダッシュボードに表示する名前 */ 'labels' => array( 'all_items' => 'トピックスカテゴリー一覧', 'add_new_item' => 'トピックスカテゴリーを追加' ), 'hierarchical' => true, /* カテゴリーの場合はtrue */ 'show_ui' => true, 'show_in_nav_menus' => true, 'query_var' => true, 'rewrite' => true, /* パーマリンクのリライトの許可 */ 'singular_label' => 'トピックスカテゴリー' ) ); } ?> ・・・
archive-topics.php
php
<h2 id="topcis_h2">TOPICS</h2> <a class="item is-current" href="/topics"> ALL<span>すべて</span> </a> <a href="<?php echo home_url(); ?>/category-news/" class="item "> NEWS<span>お知らせ</span> </a> <a href="<?php echo home_url(); ?>/category-seo/" class="item "> SEO<span>検索エンジン対策</span> </a> <a href="<?php echo home_url(); ?>/category-works/" class="item "> WORKS<span>制作事例</span> </a> <a href="<?php echo home_url(); ?>/category-movie/" class="item "> MOVIE<span>映像制作</span> </a> <article> <?php $args = array( 'paged' => $paged, //ページネーションを使いたいなら指定 'posts_per_page' => 15, //15記事のみ出力 'post_status' => 'publish', //公開の記事だけ 'post_type' => 'topics', //カスタム投稿slag 'orderby' => 'date', //日付を出力する基準 'order' => 'DESC' //表示する順番(逆はASC) ); $the_query = new WP_Query( $args ); if ( $the_query->have_posts() ) : ?> <?php global $previousday; //この表記と$previousday = '';で同じ日付の投稿でも表示される while ( $the_query->have_posts() ) : $the_query->the_post(); $previousday = ''; //-------- ここから繰り返し---------- ?> ・・・
category-seo.php
php
<article> <?php $args = array( 'paged' => $paged, //ページネーションを使いたいなら指定 'posts_per_page' => 15, //15記事のみ出力 'post_status' => 'publish', //公開の記事だけ 'post_type' => 'topics', //カスタム投稿slag 'orderby' => 'date', //日付を出力する基準 'order' => 'DESC',//表示する順番(逆はASC) 'tax_query' => array( array( 'taxonomy' => 'topics_kind', 'field' => 'slug', 'terms' => 'seo', ), ), ); $the_query = new WP_Query( $args ); if ( $the_query->have_posts() ) : ?> <?php global $previousday; //この表記と$previousday = '';で同じ日付の投稿でも表示される while ( $the_query->have_posts() ) : $the_query->the_post(); $previousday = ''; //-------- ここから繰り返し---------- ?> ・・・
試したこと
カテゴリーのALLはarchive-topics.phpのページでうまく動作していますが、タームのSEOのリンクに飛ぶ際に、index.php(404)に飛んでしまいます。
category-seo.phpには以下のコード
'tax_query' => array(
array(
'taxonomy' => 'topics_kind',
'field' => 'slug',
'terms' => 'seo',
),
),
);
を記述しているため、タームのseoの記事一覧が表示されると思われましたが、うまく動きませんでした。
解決方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう