質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

2回答

6966閲覧

基盤構築におけるweb三層構造が理解できない

infra____

総合スコア90

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

2クリップ

投稿2020/11/27 02:18

基盤初心者です。
web三層構造は、webサーバー、webAPサーバー、データベースサーバーで構築された基盤と解釈しています。

画像だと、webサーバーとwebAPサーバーが別れていないと思いますが、なぜ下記画像が三層構造と言えるのでしょうか。

※下記リンクから抜粋しました。
https://note.com/agw/n/n4ff3fc9f6bd9
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

画像だと、webサーバーとwebAPサーバーが別れていないと思いますが、なぜ下記画像が三層構造と言えるのでしょうか。

Web三階層モデルは プレゼンテーション層、アプリケーション層、データ層を分離するアーキテクチャです。

この図の場合は、設計者の意図を深読みすると、ALBがプレゼンテーション層を担う設計なのかなという風に読み取れますね。実際に、ALBである程度のHTTP応答を返すことも出来るので。

ただ、実際には、アプリケーションサーバーがプレゼンテーションをになっているような構成にも思えます。なので、古典的な3層構造ではなくて、プレゼンテーションが ALBとアプリケーションサーバーに分離されたアーキテクチャだと言えると思います。

投稿2020/11/27 05:32

take88

総合スコア1455

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

図を作成された方に確認されたほうが、正確な説明が頂けるとは思いますが。

この図で、WEB3層は、中央のVPC 192.168.0.0/16の四角の中だけです。
その中は、きちんと、3つに分かれており、3層6台のIPアドレスが記載されています。

その外にある四角(172.14.~)は、メンテナンス用のものだと思われ、WEB3層には含まれません。
該当ページを見る限り、この図自体が、WEB3層を説明することより、著者の環境を紹介することを目的としているように思えます。

また、引用元を見ると、この画像の記事以前に、いくつかの記事があります。
この画像をきちんと理解したいのなら、これら過去の記事を確認する必要があるのかもしれません。
AWSで遊ぶ

投稿2020/11/27 04:22

YT0014

総合スコア1719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問